ふりふりホイップヘアカラー髪もどし で黒髪に戻したいのですが・・・
夏休みの間だけ茶髪にしたいと思い、「ふりふりホイップヘアカラー・スイートブラウン」で染めました。
自分一人で染め&知識知らずでやってしまったので、まばらで汚い感じになってしまいました。
光に当たると明るい茶髪に見え、普通では黒か茶色か分からない感じの中途半端さです・・。
黒髪に戻したくて、「ふりふりホイップ髪色もどしヘアカラー・ナチュラルブラウン」を使用しようと検討中です。
ブラウンでも黒くなる・ブラックでは不自然に黒くなる、と口コミを見たので、ブラウンにしようと思っています。
そこで、上手く染められる方法をアドバイスして頂きたくて質問させていただきました。
◎湯で髪全体を軽く濡らす→毛先から付けていく(根本は最後)
こう染めようと考えています。
髪色は、光にあたると茶色っぽい、真っ黒!!にならない黒髪にしたいです。
わがままで申し訳ないですが・・
コツや、アドバイスよろしくお願いします!
自分一人で染め&知識知らずでやってしまったので、まばらで汚い感じになってしまいました。
光に当たると明るい茶髪に見え、普通では黒か茶色か分からない感じの中途半端さです・・。
黒髪に戻したくて、「ふりふりホイップ髪色もどしヘアカラー・ナチュラルブラウン」を使用しようと検討中です。
ブラウンでも黒くなる・ブラックでは不自然に黒くなる、と口コミを見たので、ブラウンにしようと思っています。
そこで、上手く染められる方法をアドバイスして頂きたくて質問させていただきました。
◎湯で髪全体を軽く濡らす→毛先から付けていく(根本は最後)
こう染めようと考えています。
髪色は、光にあたると茶色っぽい、真っ黒!!にならない黒髪にしたいです。
わがままで申し訳ないですが・・
コツや、アドバイスよろしくお願いします!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2012/8/10 14:21
お礼申し上げますm(__)m
ありがとうございます!
茶色に染めた時は、ちゃんと説明書の通りに乾いた髪・根本からやりましたが、
口コミを見たら濡らしてから毛先からやると良い、と書かれていた方が居たので…良いのかと思ってしまいました(汗)
教えて下さってありがとうございました!
色を暗くする際は、根本からなんですね!
追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか…
茶色に染めてから、髪が絡まるようになってしまったんですが、頭の毛穴に詰まってしまったのでしょうか?
これは、どうすれば解決できるでしょうか?
美容院で頭皮マッサージ?をお願いするしかないでしょうか…(*_*;)
ありがとうございます!
茶色に染めた時は、ちゃんと説明書の通りに乾いた髪・根本からやりましたが、
口コミを見たら濡らしてから毛先からやると良い、と書かれていた方が居たので…良いのかと思ってしまいました(汗)
教えて下さってありがとうございました!
色を暗くする際は、根本からなんですね!
追加で質問させていただいてもよろしいでしょうか…
茶色に染めてから、髪が絡まるようになってしまったんですが、頭の毛穴に詰まってしまったのでしょうか?
これは、どうすれば解決できるでしょうか?
美容院で頭皮マッサージ?をお願いするしかないでしょうか…(*_*;)
通報する
通報済み