50歳に似合う口紅の色
解決済み
50になり、口紅もあまり彩度が高くない方が良いのかな?と悩みます
普段使いに適した色はどんな色ですか?
朱色系は全く似合わないのでブルべだと思うのですが肌が白く、青み系のローズやピンクは顔が派手になってしまうので好みません
普段使いに適した色はどんな色ですか?
朱色系は全く似合わないのでブルべだと思うのですが肌が白く、青み系のローズやピンクは顔が派手になってしまうので好みません
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/7/3 10:17
うちの母も年齢が上がってくるにつれて、口紅の色選びにすごく悩むようになっていました。特に朱色系のは派手すぎてしっくりこないみたいで、ブルーベースの肌に合う青みがかったローズやピンクは顔が明るく見えるけど、あまり鮮やかすぎると逆に浮いてしまうと感じているようです。
母の場合は、彩度が控えめで落ち着いたベージュ系や、少しブラウンがかったローズ系の色がすごく合っていて、自然な血色感が出るので毎日使いやすいと言っています。ツヤ感があるものを選ぶと顔全体が柔らかく見えて、若々しい印象にもなると実感しているようです。
使い心地も重たくなく、乾燥しにくいものがいいと言っていました。マットすぎると逆に老けて見えることもあるので、程よいツヤや保湿感がある口紅が、母世代には特におすすめだと思います。
少しでもご参考になれば幸いです^^
母の場合は、彩度が控えめで落ち着いたベージュ系や、少しブラウンがかったローズ系の色がすごく合っていて、自然な血色感が出るので毎日使いやすいと言っています。ツヤ感があるものを選ぶと顔全体が柔らかく見えて、若々しい印象にもなると実感しているようです。
使い心地も重たくなく、乾燥しにくいものがいいと言っていました。マットすぎると逆に老けて見えることもあるので、程よいツヤや保湿感がある口紅が、母世代には特におすすめだと思います。
少しでもご参考になれば幸いです^^
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/7/8 10:53
123456789O さん
凄く参考になりました^^ありがとうございます