やはり女性にしか理解されない?
匿名 さん
一般のところで、男性もいるところなど、ネットやリアル、家族など含めて
女性の体力低下や、身体の不調の悩みは、やっぱり女性しか理解されないものですよね?
こちらのQ&A優しい答えが多いもの。
きつそうにしていても、休めばなんとか家事はできていますが、きつそうにしていたら、もっと優しい言葉かけて欲しいのに、所詮他人事。
更年期不調など働ける体調じゃないから、男尊女卑で、働いてないんだから家事は女性がするのが当たり前。働いていても負担は女性ばかり。
ほんとのほんとにしんどい時は、自分が家事しなければならないのが嫌だから、妻の体調不良で家事ができないことを受け入れるのが苦痛なのか、まず機嫌が悪くなります。
きついから外食したいとか思うけど、外食しに行く体力があるなら、作れだもの。外食が異常に嫌いな旦那だから仕方ない。
やはり男性は妻に家事してもらいたい、甘えたい、妻が不調なのは不機嫌、甘えん坊なんでしょうか。
女性の体調不良への、優しい気持ちはやはり女性にしかないかなと思いますが、みなさんどうですか?
女性の体力低下や、身体の不調の悩みは、やっぱり女性しか理解されないものですよね?
こちらのQ&A優しい答えが多いもの。
きつそうにしていても、休めばなんとか家事はできていますが、きつそうにしていたら、もっと優しい言葉かけて欲しいのに、所詮他人事。
更年期不調など働ける体調じゃないから、男尊女卑で、働いてないんだから家事は女性がするのが当たり前。働いていても負担は女性ばかり。
ほんとのほんとにしんどい時は、自分が家事しなければならないのが嫌だから、妻の体調不良で家事ができないことを受け入れるのが苦痛なのか、まず機嫌が悪くなります。
きついから外食したいとか思うけど、外食しに行く体力があるなら、作れだもの。外食が異常に嫌いな旦那だから仕方ない。
やはり男性は妻に家事してもらいたい、甘えたい、妻が不調なのは不機嫌、甘えん坊なんでしょうか。
女性の体調不良への、優しい気持ちはやはり女性にしかないかなと思いますが、みなさんどうですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/2 22:33
確かに、察するのは圧倒的に女性のほうが能力高いですよね。
それは男性がどう頑張っても後付けではかなり差があると思います。
個人差はあるけど。
あと、日本人男性って、精神年齢が低くて、世界一人気ないじゃないですか。
甘やかしてほしいとか敬えって態度は、根本はそれだと思うんです。
父親に成れない。
なんなら成人にも成れてないですから。
女性ばかりに大人の役割を押し付けて求めすぎだとは思います。
それは男性がどう頑張っても後付けではかなり差があると思います。
個人差はあるけど。
あと、日本人男性って、精神年齢が低くて、世界一人気ないじゃないですか。
甘やかしてほしいとか敬えって態度は、根本はそれだと思うんです。
父親に成れない。
なんなら成人にも成れてないですから。
女性ばかりに大人の役割を押し付けて求めすぎだとは思います。
通報する
通報済み