やはり女性にしか理解されない?
匿名 さん
一般のところで、男性もいるところなど、ネットやリアル、家族など含めて
女性の体力低下や、身体の不調の悩みは、やっぱり女性しか理解されないものですよね?
こちらのQ&A優しい答えが多いもの。
きつそうにしていても、休めばなんとか家事はできていますが、きつそうにしていたら、もっと優しい言葉かけて欲しいのに、所詮他人事。
更年期不調など働ける体調じゃないから、男尊女卑で、働いてないんだから家事は女性がするのが当たり前。働いていても負担は女性ばかり。
ほんとのほんとにしんどい時は、自分が家事しなければならないのが嫌だから、妻の体調不良で家事ができないことを受け入れるのが苦痛なのか、まず機嫌が悪くなります。
きついから外食したいとか思うけど、外食しに行く体力があるなら、作れだもの。外食が異常に嫌いな旦那だから仕方ない。
やはり男性は妻に家事してもらいたい、甘えたい、妻が不調なのは不機嫌、甘えん坊なんでしょうか。
女性の体調不良への、優しい気持ちはやはり女性にしかないかなと思いますが、みなさんどうですか?
女性の体力低下や、身体の不調の悩みは、やっぱり女性しか理解されないものですよね?
こちらのQ&A優しい答えが多いもの。
きつそうにしていても、休めばなんとか家事はできていますが、きつそうにしていたら、もっと優しい言葉かけて欲しいのに、所詮他人事。
更年期不調など働ける体調じゃないから、男尊女卑で、働いてないんだから家事は女性がするのが当たり前。働いていても負担は女性ばかり。
ほんとのほんとにしんどい時は、自分が家事しなければならないのが嫌だから、妻の体調不良で家事ができないことを受け入れるのが苦痛なのか、まず機嫌が悪くなります。
きついから外食したいとか思うけど、外食しに行く体力があるなら、作れだもの。外食が異常に嫌いな旦那だから仕方ない。
やはり男性は妻に家事してもらいたい、甘えたい、妻が不調なのは不機嫌、甘えん坊なんでしょうか。
女性の体調不良への、優しい気持ちはやはり女性にしかないかなと思いますが、みなさんどうですか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/3 19:50
男性によって変わるし、理解を示す方が全くいないわけでもないから、それは違うと思います。
貴女がキツくて、手作りご飯でないとダメなら、家政婦さんを雇っては?
お金で解決しては?
貴女がキツくて、手作りご飯でないとダメなら、家政婦さんを雇っては?
お金で解決しては?
通報する
通報済み