アイメイク教えてください

目が腫れぼったく見えないメーク方法を教えてください。
ちなみにどんな色を選ぶと良いでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

38k

38kさん

2010/3/31 22:08

王道を。
アイメイク、自然で締まって見える色は、何と言ってもブラウンです。
肌色系のグラデになりますから、似合わない人はいません。
そして、濃い色なので収縮色です。

最初は、2色使いが良いと思います。
ベージュとブラウンの2色パレットか単品シャドウで。
使用法は簡単。
ベージュを瞼全体にぼかして、ブラウンを二重の幅に入れて放射状にぼかすだけ。
ちょっと薄めに入れて、様子を見ながら濃くするのがコツです。

慣れたら、クリーム色やホワイトでハイライトを入れると立体感が出ます。
ハイライトは、眉尻の下あたりと瞼の真ん中あたりに薄く重ねます。
もし3色パレットだったら、一番薄い色がハイライトです。

更に慣れたら、ブラウン以外にもチャレンジしてみても良いと思います。
収縮して見える色は、モスグリーンや紺色に近いブルーやパープルです。
イエベならグリーン、ブルベならブルー系が肌に馴染むと思います。

腫れぼったく見えるのは、淡いグリーン・ブルー・イエロー・ピンクですかね。
でも、瞼全体にそれらを塗っても、目の際に入れる色で締めれば、そんなに腫れぼったくはなりません。
同系色で濃い色を二重の幅に入れればスッキリとします。
パレットになっている物は、ちゃんと締める色も入ってますから、単色で揃えるよりもパレットがお勧めです。

お勧めなシャドウは、オーブの「見たままシャドウ」ですね。
あれは、本当にあのままの形で塗ればいいので。
あと、KATEやインテグレイトも3色入りなので使い易いと思います。

あとは、もう、慣れなので。
お家で研究してみて下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?