メイクで目が荒れてしまいます

解決済み
大学に入って毎日メイクをして、2年ほどたったくらいから目が痒くなり、赤みが出て腫れるようになりました。

皮膚科に行って薬をもらい、アイシャドウや、目頭にアイラインを引かないようにしたら数日で治りました。

しかし、治っても少し筆についたアイシャドウの粉があると痒くなってしまいます....

このような症状はなぜ起きてしまったのでしょうか、また、母からはアレルギーだと言われたのですが、なんのアレルギーでしょうか、
私は、これから一生アイシャドウをつけることはできないのでしょうか。
お答えいただけると幸いです

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/6 07:31

アレルギーの原因を特定することは個別に調べないとわからないですが、コチニールなどの色素や着色料、香料、保存料などなんでもアレルギーの原因になる可能性があります。
あとは急に金属アレルギーになり、コスメに含まれる金属成分に反応する人はけっこう多いです。
今までどんなものを使っていたのかわかりませんが、他のメーカーなら大丈夫という場合もありますし、金属成分をコーティングしているものもあります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?