メイクしたら必ずニキビができます...

解決済み
私の肌は、混合肌、インナードライ、敏感肌といったようにさまざまな肌質の特徴に当てはまります。(20代)

これは自己診断なのであくまで多分そういう肌質だろうと思い過ごしているのですが、肌がすごく敏感でお化粧をすると数時間後には必ずといっていいほどニキビが出来上がります。

毎日メイクをしていたら顔全体的にでき、久しぶりのお化粧なら顎や、眉間、鼻の側面、人中、口周りによくできます。ニキビは、白ニキビが多く、たまに大きな赤ニキビができます....涙

下地はラロッシュポゼのノンコメドジェニック処方?のものを使っていて、その上からディオールのコンシーラーで赤みがあるところを隠してます。また、テカリが気になるところにはキャンメイクの薬用シークレットパウダーを使っています。

肌の感じは、化粧をすると鼻や、口周りは乾燥して皮膚が浮いてきます。また、そのほか頬やおでこも乾燥からか、油分が多く出るのでテカります...

クレンジングは、ファンケルの黒です。

なぜ、お化粧をするとニキビができてしまうのでしょうか、何か肌に悪いことをしている可能性や、あまり使わない方がいいものなどはあるでしょうか。

すごく長くなりましたがお読みいただきありがとうございます。回答くださると光栄です。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/6 08:29

コスメはお肌の負担にしかならないので(あるとしてプラセボ効果のみ)、そういう状態になる人がいるのも当たり前です。むしろ何もない人はよほど肌が頑丈です。

買うときは、成分公開が全く義務ではなかった時代、あるいは一部しか公開しなくてよかった時代(指定成分という名称でした)であっても、全成分を表示してきた「ちふれ」から選ぶことをお勧めします。

その中でもヒカリミライが良いです。デパコスなので少し高いですけれどね。

ヒカリミライでも、メイクアップアイテム数は最小限にすること(下地なしで、ファンデのみとするなど)、基礎化粧品は使わないことです(コスメには効果がないので無駄、肌の負担になるだけ)。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?