下地とファンデーションは同じブランド派ですか?

今、リキッドファンデーションは、エステーローダの美容液成分が入った物を使用しているんですが、下地は、やはり同じブランドがいいのかな?ランコムとか、ヘレナの下地が、ツヤ感が出て単品では、凄く気になってるので。今は、まだ、前に購入したのが、あるのでなんですけど。今度なくなったら、どうしようかなと?皆さんは、同じブランドにしてますか?同じのの方が効果はあるのだろうけど。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/12 17:42

鉄板アイテムを持つ
気になるトピだったので、参加しますね(^O^)

主様の組み合わせは私も試したことがないので、何とも言えませんが(-.-;)…私は割とバラバラです。

初めてのブランドやラインは、まずサンプルを貰って試します。(BAさんに「ファンデの購入を考えてます」と言えば、大抵の方は下地も一緒にサンプルをくれます)
他の方がレスされていたように、同じブランド・ラインの方が正確(狙い通り)な色・艶加減になるように設計されてますが、どちらかが肌に合わない!とか、色味がちょっと違う..とか、自分との相性がありますので、サンプルの時点で他のブランドを合わせて試します。

トライ アンド エラーを繰り返して、自分の鉄板アイテムを見つけたら、後は気兼ねなくベースメイクジプシー出来ますよ(*^o^*)

ちなみに私の鉄板は、ソニアリキエルのラトゥーエクラペルフェクシオン(下地)です。

ベースメイクは肌に一番近いアイテムなので、頑張って厳選していくしかないですよね(>_<)

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?