@コスメ安全性

解決済み

no Image

匿名 さん

@コスメのプレゼントを応募するようになってから、迷惑メールがかなり増えました。そしてついに今日はXまで乗っ取られました。
みなさんそういう経験ありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/8 01:28

おっしゃる件と@コスメは、いずれも関係ないのではないかと思いました。
Amazonや楽天のマーケットプレイス(中・小規模の出展事業者)での買い物に利用したメールアドレスは、高確率で迷惑メール汚染されます。
あと、Xの乗っ取りは、
・パスワードが短かったり単純だったりでパスワードアタックに弱い
・数千以上フォロワーがついているなど、乗っ取り後に利用価値があると目される
・バズるなどしてインプレッションが増え、変な人にアカウントを発見される
などの要因で起こりやすくなります。

私は@コスメの利用密度が上がってからも、特にそういったことは感じません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?