髪を結ぶコツを教えてください!
匿名 さん
くせ毛・毛量多め・胸より少し上くらいの長さの髪です。
普段から頭の真ん中から下くらいの位置でひとつに結ぶだけなのですが、耳の上から後ろのあたりがなぜかいつもゆるくなってしまって何度も結び直すはめになります。
きっちりしっかり結びたいのですがコツはありますか?自分の髪なのに不器用でいつまでも結ぶのが苦手です…。
商品をおすすめしてくださる場合は必ずタグ付けと、簡単に使い方(結ぶ前になじませる、くらいで結構です)をお願いします。
普段から頭の真ん中から下くらいの位置でひとつに結ぶだけなのですが、耳の上から後ろのあたりがなぜかいつもゆるくなってしまって何度も結び直すはめになります。
きっちりしっかり結びたいのですがコツはありますか?自分の髪なのに不器用でいつまでも結ぶのが苦手です…。
商品をおすすめしてくださる場合は必ずタグ付けと、簡単に使い方(結ぶ前になじませる、くらいで結構です)をお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/8 09:54
アレンジせず結ぶだけだとしてもワックスやオイル、バーム等をまんべんなく馴染ませてからの方が圧倒的に綺麗に結べます。
それはお使いですか?
あと一本に結ぶ時は、よく結んだ束の下の部分がダブつきやすいというのは分かるのですが(この場合は顎をあげて結ぶと綺麗に結べる)、上がゆるくなるというのは少し不思議です。
頭を動かさず、真っすぐ前を見た状態で結べていますか?
手ぐしでいいのでしっかり集めて前を見て、手でしっかり毛束を掴んだまま必ず毛束の根元側をしっかりと結ぶようにゴムを巻き付けると緩むことはないと思います。気持ち頭皮が引っ張られるくらいテンションをかけながらすると良いと思います。
あと毛量が多めの方は細いゴム類は支えきれないので太めのゴムを使う方がいいです。
それはお使いですか?
あと一本に結ぶ時は、よく結んだ束の下の部分がダブつきやすいというのは分かるのですが(この場合は顎をあげて結ぶと綺麗に結べる)、上がゆるくなるというのは少し不思議です。
頭を動かさず、真っすぐ前を見た状態で結べていますか?
手ぐしでいいのでしっかり集めて前を見て、手でしっかり毛束を掴んだまま必ず毛束の根元側をしっかりと結ぶようにゴムを巻き付けると緩むことはないと思います。気持ち頭皮が引っ張られるくらいテンションをかけながらすると良いと思います。
あと毛量が多めの方は細いゴム類は支えきれないので太めのゴムを使う方がいいです。
通報する
通報済み