自分に似合うか好きなものか

解決済み
先日、初めてパーソナルカラー診断、骨格、顔タイプやメイクレッスンなど受けてきました。


その結果、顔タイプフレッシュ、骨格ストレート、イエベ秋という結果になりました。その結果から似合う服やカラー、メイク方法などを教えていただいたのですが、1番苦手もしくは嫌いな系統で一体どうしたらいいのか悩んでいます。

これまでパフスリーブやフリル、シフォン素材やフレアスカートを着たり、どちらかと言えばイエベ春に合うようなカラーが大好きだったため、これからの人生どう楽しめばいいのか…と、正直落ち込んでしまっています。
診断はあくまで「似合う系統」ということは重々承知しておりますが、好きな服やメイク、カラーを選べば似合ってない(垢抜けない)印象となり、診断通りの合う服を着れば自分の心がモヤモヤします。(無地やシンプルな服をお薦めされました。)

皆様は診断後、好きではなかった服を無理やり着たりしていますか? 
診断が初めてだったのでどう自分なりに受け止めればいいか悩んでいます。

コンプレックスのせいでずっと人と目を合わせて話せることができなかったのを克服したく、10キロ減ダイエットや美容にたくさん時間やお金を費やして頑張っています。


辛辣なコメントも、垢抜けの糧にしたいと思っていますので、お気軽に皆様のご意見頂けますと幸いです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/8 12:30

自分視点を重視するか、他人視点を重視するかにもよるのではないでしょうか。いわゆる自己満足することを選ぶのなら今まで通りでいいでしょうし、周りにどう見られるかを気にされるのなら診断に従った方がいいと思います。
というのも、歳を重ねれば重ねる程、パーソナルカラーとか似合う服のかたちとか重要になってくるからです。20代までの若い頃なら、そこから外れていても若さで何とかなりますが、30代後半以降になってくると自分に似合ったものを選ばないと、顔色悪く見えたり、イタい感じに見えたりということが起きてきます。
イエベ秋、かっこよくていいと思うんですが。SUQQUとかイエベ秋大優勝ブランドだなと思います。可愛い系は小物などで取り入れてはいかがでしょうか。自分の特徴を活かすためにフルコースの診断を受けたのではと思いますので、似合うものを着たりした方がいいと思います。ご自分でも今のスタイルが何となくしっくりきてないから診断を受けたのではと思いますし(気にしない方は診断受けませんので)。新しい自分も気にいると思いますよ。やっぱり好きでも似合ってないとテンション下がるでしょうし。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?