緑の下地、コントロールカラー
匿名 さん
赤ら顔で黄ぐすみもあるので、 自分にはラベンダーかブルーのコントロールカラーが合うと思っていました。
ですがどちらの色を使ってもほぼ変わらないので、マキアージュの緑の下地を試してみた所、赤み黄ぐすみも改善されびっくりしました。
夏におすすめの緑の下地と、それに合うフェイスパウダーを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
ですがどちらの色を使ってもほぼ変わらないので、マキアージュの緑の下地を試してみた所、赤み黄ぐすみも改善されびっくりしました。
夏におすすめの緑の下地と、それに合うフェイスパウダーを教えて下さい。
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/7/9 09:28
私も赤みやくすみが気になるタイプなので、コントロールカラー選びにはすごく悩んできました。ラベンダーやブルーって透明感が出るって聞いて試してみたんですが、正直あまり変化を感じられなくて…。でも、緑の下地を使ったときに赤みと黄ぐすみが自然に抑えられて、「あ、これかも!」と思えたんです。
特に夏は汗や皮脂で崩れやすいので、なるべく軽くてヨレにくいものを選ぶようにしています。私が使ってよかった緑の下地は、エテュセのスキンベース(グリーン)です。軽いのに赤みをきちんと抑えてくれて、マスクにもつきにくい感じがしました。
その上にイニスフリーのノーセバムミネラルパウダーを重ねてあげると、すごく自然に仕上がるし、サラッとしていて夏場には本当に重宝しています。
他にも、コフレドールのミントグリーン下地や、ちょっとリッチだけどエレガンスのラ プードルなんかも、透明感と崩れにくさを両立したいときにおすすめです。
緑の下地って、肌色全体のバランスを整えてくれるので、ファンデーションも少なめで済む気がして、肌にも負担が少ない感じがして好きです。
ご自身の肌悩みに合った組み合わせが見つかるといいですね。少しでも参考になれば嬉しいです。
特に夏は汗や皮脂で崩れやすいので、なるべく軽くてヨレにくいものを選ぶようにしています。私が使ってよかった緑の下地は、エテュセのスキンベース(グリーン)です。軽いのに赤みをきちんと抑えてくれて、マスクにもつきにくい感じがしました。
その上にイニスフリーのノーセバムミネラルパウダーを重ねてあげると、すごく自然に仕上がるし、サラッとしていて夏場には本当に重宝しています。
他にも、コフレドールのミントグリーン下地や、ちょっとリッチだけどエレガンスのラ プードルなんかも、透明感と崩れにくさを両立したいときにおすすめです。
緑の下地って、肌色全体のバランスを整えてくれるので、ファンデーションも少なめで済む気がして、肌にも負担が少ない感じがして好きです。
ご自身の肌悩みに合った組み合わせが見つかるといいですね。少しでも参考になれば嬉しいです。
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2025/7/9 20:49
匿名 さん
ぷりん@. 様
とても親切なコメントありがとうございます!
同じような肌質の方がいらっしゃってとても参考になりました(*^^*)
エテュセの公式サイトからスキンベース(グリーン)を購入しようとしましたが、ベージュ色の物しかありませんでした。
エテュセ ポアレスプライマー クールでしょうか?
もしよろしければ再度教えて下さいm(_ _)m