日焼け止め・UV下地のゼリー化現象
解決済み
閲覧ありがとうございます!
日焼け止めやUV下地を塗った途端に肌の表面から水分?油分?が湧き出してきて、果物の表面のゼリー上の部分のように、肌が濡れた状態になってしまいます。
時間が経っても扇風機にあたってもゼリーが乾かず、それが原因でか、そのあとに乗せるものがすべて定着せず、浮き、崩れ、リカバリーできなくなってしまいます。このゼリーだけを取り除こうとしてティッシュやスポンジでおさえると、それはそれで、日焼け止めや下地に含まれる粉体?まで剥がしてしまい、その部分だけスッピンに戻ってしまう。
ティッシュオフもできないので、かなり少ない量を塗ることになり、日焼け止め効果にも不安が残ります。
最終的な肌の印象は、「日焼け止めを塗っただけのベットリとテカっている湿度の高い肌」です。
同じ悩みのある方、同じ現象が起きることがある方、スキンケアとベースメイクの相性を工夫でカバーされている方、アットコスメの賢者のみなさまのアイデアをいただけると大変嬉しいです…!
スペックと使用アイテムは下記です。
・30代
・乾燥肌(と認識しています)
・ケアセラ乳液
・アンブリオリス水色クリーム
・乾燥さん 下地(パープル)
・チャコット ラスティングベース クール
(これは時間経過でかなりマシになります)
・ポール&ジョープロテクティングプライマー00
(時間をおいても扇風機にあたってもゼリーが乾かないです(泣))
日焼け止めやUV下地を塗った途端に肌の表面から水分?油分?が湧き出してきて、果物の表面のゼリー上の部分のように、肌が濡れた状態になってしまいます。
時間が経っても扇風機にあたってもゼリーが乾かず、それが原因でか、そのあとに乗せるものがすべて定着せず、浮き、崩れ、リカバリーできなくなってしまいます。このゼリーだけを取り除こうとしてティッシュやスポンジでおさえると、それはそれで、日焼け止めや下地に含まれる粉体?まで剥がしてしまい、その部分だけスッピンに戻ってしまう。
ティッシュオフもできないので、かなり少ない量を塗ることになり、日焼け止め効果にも不安が残ります。
最終的な肌の印象は、「日焼け止めを塗っただけのベットリとテカっている湿度の高い肌」です。
同じ悩みのある方、同じ現象が起きることがある方、スキンケアとベースメイクの相性を工夫でカバーされている方、アットコスメの賢者のみなさまのアイデアをいただけると大変嬉しいです…!
スペックと使用アイテムは下記です。
・30代
・乾燥肌(と認識しています)
・ケアセラ乳液
・アンブリオリス水色クリーム
・乾燥さん 下地(パープル)
・チャコット ラスティングベース クール
(これは時間経過でかなりマシになります)
・ポール&ジョープロテクティングプライマー00
(時間をおいても扇風機にあたってもゼリーが乾かないです(泣))
通報する
通報済み
ログインして回答してね!