どうしてもダメな人
解決済み匿名 さん
過去の経験から唯一ダメなひとがいます。
私は悩む相手に、どうしたら孤独にならないか勝手に私の気持ちを使ってますしまいましたが、
手のひら返しでの自分自身だけ身を守る行為。。
嘘が多く、その時にも感じてましたが頭の回転も良くないひとでした。
2年近く経ちますが、自分だけのことしか考えない言動に本当に怒れます。
それをキッパリ切らなかった自分にも納得できず、自分を否定してしまいます。
ただ近所なのですれ違うことや偶然会うかもしれません。
最低、と言いたいし、よくないけど不幸になってもらいたいです。
みなさんはどうしてもダメ、許せない人はどうしますか??
私は悩む相手に、どうしたら孤独にならないか勝手に私の気持ちを使ってますしまいましたが、
手のひら返しでの自分自身だけ身を守る行為。。
嘘が多く、その時にも感じてましたが頭の回転も良くないひとでした。
2年近く経ちますが、自分だけのことしか考えない言動に本当に怒れます。
それをキッパリ切らなかった自分にも納得できず、自分を否定してしまいます。
ただ近所なのですれ違うことや偶然会うかもしれません。
最低、と言いたいし、よくないけど不幸になってもらいたいです。
みなさんはどうしてもダメ、許せない人はどうしますか??
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/16 17:11
何だかよくわからないけど、親切のつもりが裏切られて傷ついたという感じでしょうか。
頼まれない親切は感謝されなくて当然くらいの気持ちでした方がいいと思います。
頭の回転が良くないとか最低と言いたいとか・・・変に攻撃的になるのは、自分が心を寄せた分プライドが傷つけられたからだと思いますが、いつまでも執着している自分にプライド持てますか?
許す必要はありませんが、恨む心はエネルギー消費激しいので、それを手放すと楽になれるはずです。
その人は単なる街の風景。
偶然会ってもその辺の木や建物と同じ!
頼まれない親切は感謝されなくて当然くらいの気持ちでした方がいいと思います。
頭の回転が良くないとか最低と言いたいとか・・・変に攻撃的になるのは、自分が心を寄せた分プライドが傷つけられたからだと思いますが、いつまでも執着している自分にプライド持てますか?
許す必要はありませんが、恨む心はエネルギー消費激しいので、それを手放すと楽になれるはずです。
その人は単なる街の風景。
偶然会ってもその辺の木や建物と同じ!
通報する
通報済み