化粧崩れの原因は?
チエコでたくさん化粧崩れのことをチェックして私なりに努力していますが出社直後の崩れが酷くて凹みます。同僚の崩れ具合をチラ見してもさほど酷くなくサッとファンデを重ねる程度ですが、私はファンデを乗せると筋が出来るというか土台ごと動くというかとにかく一からメイクし直したい(泣)と思うくらいです。
トイレに寄らず席に直行できる人がすごく羨ましいです。
メイクの工程は…
ナノスチーム→
化粧水『無印良品 敏感肌用 高保湿タイプ』(手で2回)→
乳液『UV エクスペール GNシールド 50』→
下地『プリマヴィスタ 化粧崩れ防止』→
軽くベビーパウダー→
ファンデ『プリマヴィスタ 化粧のり実感パウダーファンデUV 崩れにくいタイフ゜』→
ベビーパウダー
という感じで化粧崩れに良いとされる化粧崩れ用の商品やベビーパウダーを使用したり保湿のため、スチームをしてから化粧水をつけています。
駅まで自転車で10分、徒歩10分と炎天下の中移動するのも崩れの原因だと思いますが対策があれば是非教えてください!
トイレに寄らず席に直行できる人がすごく羨ましいです。
メイクの工程は…
ナノスチーム→
化粧水『無印良品 敏感肌用 高保湿タイプ』(手で2回)→
乳液『UV エクスペール GNシールド 50』→
下地『プリマヴィスタ 化粧崩れ防止』→
軽くベビーパウダー→
ファンデ『プリマヴィスタ 化粧のり実感パウダーファンデUV 崩れにくいタイフ゜』→
ベビーパウダー
という感じで化粧崩れに良いとされる化粧崩れ用の商品やベビーパウダーを使用したり保湿のため、スチームをしてから化粧水をつけています。
駅まで自転車で10分、徒歩10分と炎天下の中移動するのも崩れの原因だと思いますが対策があれば是非教えてください!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2012/8/15 13:48
やり過ぎ感があります。
スチームは、どういう感じかわからないんですが、温かいものだと毛穴開いて逆効果ではないでしょうか…?
保湿は、顔からテカリが消えるまでされてますか?
日焼け止めを塗りすぎていたりなじませ方が足りなかったりしませんか?
保湿等水分のなじませ方が足りないと粉類はたくさんつきますよね。
さらに、たくさん粉をのせたらのせた分、保湿の余分と汗を、吸ってしまって泥のようにズルッとずれてしまいます。
無印の高保湿液なら、肌質にもよりますが、今の季節ならそれだけでしっかり肌に叩き込んだら、あとは日焼け止め→ファンデ→パウダーで十分ではないかと思います。
のせすぎは、崩れやすいので気をつけてみてください。
あくまで私の主観ですが(>_<)
スチームは、どういう感じかわからないんですが、温かいものだと毛穴開いて逆効果ではないでしょうか…?
保湿は、顔からテカリが消えるまでされてますか?
日焼け止めを塗りすぎていたりなじませ方が足りなかったりしませんか?
保湿等水分のなじませ方が足りないと粉類はたくさんつきますよね。
さらに、たくさん粉をのせたらのせた分、保湿の余分と汗を、吸ってしまって泥のようにズルッとずれてしまいます。
無印の高保湿液なら、肌質にもよりますが、今の季節ならそれだけでしっかり肌に叩き込んだら、あとは日焼け止め→ファンデ→パウダーで十分ではないかと思います。
のせすぎは、崩れやすいので気をつけてみてください。
あくまで私の主観ですが(>_<)
通報する
通報済み