ブルベとイエベの比率が半々は本当?
解決済み匿名 さん
日本人は8割ぐらいイエベと思っていたら、ブルベとイエベの比率は半々であるとネットで見ました
髪色や目の色はひとまず置いておいて、肌の色だけで見ると体感的に、友人知人、街中の一般人、芸能人でもイエベが断然多い気がしますが、皆さんはどう感じますか?
また、イエベの人はブルベの人に憧れがちですが、逆にブルベの人がイエベの人いいなぁ~なんて思うことはあるのでしょうか?
髪色や目の色はひとまず置いておいて、肌の色だけで見ると体感的に、友人知人、街中の一般人、芸能人でもイエベが断然多い気がしますが、皆さんはどう感じますか?
また、イエベの人はブルベの人に憧れがちですが、逆にブルベの人がイエベの人いいなぁ~なんて思うことはあるのでしょうか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/16 17:08
半々ってことはないですね。
ブルベ夏に偏っているので。秋冬比もどの協会の統計も秋のほうが少なかった気がします。
多分そのネットはアフィリエイトが適当に書いている記事です。
日本は文化的に色白が良いとされてきた歴史が長いので、血色を差し引くカラーチャートのブルベが支持されやすいです。
似合っているという価値観が共有されているというか。
ブルベ冬までコントラストがつくと色に負けて影げ際立ったりデメリットが出てくるので、ブルベ夏がキレイに感じられる傾向が高いんだと思います。
実際に似合いやすい肌色の方が民族的に多いのはベースとして。
ふっくら影の少ない、血色良い肌が支持される国だったらイエベの人増えるでしょうね。
ブルベ夏に偏っているので。秋冬比もどの協会の統計も秋のほうが少なかった気がします。
多分そのネットはアフィリエイトが適当に書いている記事です。
日本は文化的に色白が良いとされてきた歴史が長いので、血色を差し引くカラーチャートのブルベが支持されやすいです。
似合っているという価値観が共有されているというか。
ブルベ冬までコントラストがつくと色に負けて影げ際立ったりデメリットが出てくるので、ブルベ夏がキレイに感じられる傾向が高いんだと思います。
実際に似合いやすい肌色の方が民族的に多いのはベースとして。
ふっくら影の少ない、血色良い肌が支持される国だったらイエベの人増えるでしょうね。
通報する
通報済み