派遣社員の業務について

no Image

匿名 さん

派遣社員です。
これ派遣の仕事なのでしょうか?

派遣先では派遣社員は私1人です。
あとは全て社員さんです。

私がいる課ではなく、
別の営業所でお客様の対応をしている会社なのですが、その営業所の手続きミスでお客様に大変なご迷惑をおかけしました。

私がいる課では各エリアの営業所をまとめている課になるので、ミスした話などは都度共有され、その後の対応もこちらの上長が決めて営業所へ指示を出します。

いつもは営業所の担当者からお客様へご連絡をして経緯とその後の対応のお話をしていただくのですが、
今回はそこの営業所の担当者が頼りないからと派遣である私にお客様にお電話して経緯とお詫びをしてほしいと上長さんから言われました。
私は営業所にはいないし、何の話か訳が分からなかったのですが一連の流れを説明してもらい理解はできました。
そのうえで私のバックにサポートしてくれる別の社員さんがついているって感じです。

でもなぜ関係ない私がお客様にお詫びの連絡をしないといけないのか??
担当者が頼りないって会社の教育不足ではないの?ってすごくモヤモヤしました。

案の定、お客様は激怒されていて
かなり心身疲れました。。

これも業務の一環なのですか?
一応派遣の担当の方には報告するつもりです。
皆さんは当事者の場合だったらどう思われますか??

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/17 15:09

派遣元に確認していただいてからで良いですか?
と伝え派遣元がOKを出したと言われたら請け負うと思います。
派遣元にも自ら電話してどのように話が纏まったのかを聞いておきます。
責任を押し付けられて実際大変な目にあったのですよね。
『受ける必要がない案件なので今後は受けなくて良い』『契約外の内容だが臨機応変に受けて良い』『疑問に思った案件を依頼されたらこちらに確認をとってから受けてほしい』『契約内なので今後も受けて良い』などの話は相手から確認しておいた方が今後役立つかもしれませんね。
今回は質問者さんの対応によって会社が救われた内容を派遣先は派遣元に業績結果を伝え派遣元は質問者さんの成績評価をグッとアップさせる案件です。派遣元からの報告有無に関わらずどのような困難に対処してその場を収めたのか質問者さんを担当している派遣元の人にしっかり伝えることも重要かなとも思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?