日本製のシャンプー・洗顔料と硬水の相性

こんにちは。

1ヶ月ほどイギリスに出張することになりました。
シャンプーや洗顔用品は日本で使い慣れたものを持っていこうと
思っているのですが、硬水で使うと弊害があったりするのでしょうか?
泡立ちが悪くなるとか、洗浄力が落ちるとか・・・。

ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください!
よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/15 19:23

硬水について
確かに、硬水は顔を洗ったり、シャンプーしたりするのには向かないそうです。

硬水のマグネシウムイオンと、脂肪酸と、石けん(ナトリウム)を組み合わせると、不溶性の塩(石けんかす)が生じるため使用感が悪くなるそうです。

弱酸性洗顔料というものは、海外の硬水で泡立たないことをクリアするために開発されたという話を聞いたことがあります。
あと、固形石鹸より、液体石鹸の方が泡立てが楽なので、もしお持ちであればそちらの方がお勧めです。

どうしても、お肌が乾燥がしやすくなるということなので、保湿を念入りにするとか、あらかじめアベンヌ・ユリアージなどのお水に近い化粧水を持っていて、スキンケアの前に使用してみるのもいいかもしれませんね。

ミネラルが多いので、代謝が良くなり、飲料にするには良いらしいんですがね...


ご参考になれば幸いです☆*

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?