ミスのでっち上げ
匿名 さん
美容外すみません。
受発注の業務をしています。
架空のミスを作り出して夜中に不安になってしまうのですがどうしたら良いと思いますか?
例えば名前が似ていて数量が同じようなものを客先に入れ違いで回答したかな、とか、あの人にあれを送っていなかったかもしれない、名前が似ている商品を間違えて発注したかも、とかです。
夜になるとふとあの案件..と思いつき考えているうちに自分が間違えるイメージ、映像が鮮明にあたかも現実の記憶かのようにフラッシュバックしてきます。
家ではパソコンが見られないので朝まで超緊張状態で気が気ではありません。
でも大抵は実際出社してみると間違えていなかった、という流れです。実際に間違えていることはまずありません。
こういうこと皆様はありますか?
それ以外にも仕事のことを考えてプライベートを楽しめない場面が多々あります。
プライベートで仕事のことを思い出さないコツを教えてください。
受発注の業務をしています。
架空のミスを作り出して夜中に不安になってしまうのですがどうしたら良いと思いますか?
例えば名前が似ていて数量が同じようなものを客先に入れ違いで回答したかな、とか、あの人にあれを送っていなかったかもしれない、名前が似ている商品を間違えて発注したかも、とかです。
夜になるとふとあの案件..と思いつき考えているうちに自分が間違えるイメージ、映像が鮮明にあたかも現実の記憶かのようにフラッシュバックしてきます。
家ではパソコンが見られないので朝まで超緊張状態で気が気ではありません。
でも大抵は実際出社してみると間違えていなかった、という流れです。実際に間違えていることはまずありません。
こういうこと皆様はありますか?
それ以外にも仕事のことを考えてプライベートを楽しめない場面が多々あります。
プライベートで仕事のことを思い出さないコツを教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/18 13:15
私はゆっくりできる寝る前に仕事のこと考えてしまいがちで、考え始めると永遠とあれもこれもと考えて寝れないので、寝る前はありえないハッピー妄想して寝てます。
例えば、推しと秘密の同棲中!とか(笑)基本、推しが帰宅前に就寝してしまうので妄想ですら推しと生活できませんが、いろいろ試して私的にこれが一番寝つき良いです(笑)
ちなみに彼にこの話したら脳内お花畑で幸せだなって鼻で笑われました、、
例えば、推しと秘密の同棲中!とか(笑)基本、推しが帰宅前に就寝してしまうので妄想ですら推しと生活できませんが、いろいろ試して私的にこれが一番寝つき良いです(笑)
ちなみに彼にこの話したら脳内お花畑で幸せだなって鼻で笑われました、、
通報する
通報済み