独り言を言ってしまう

no Image

匿名 さん

美容外になりますが、独り言を言ってしまう癖に悩んでいます。

説明が難しいですが周りに聞こえるような声で話すのではなく、1人きりの時に妄想で頭の中で誰かと会話するような感覚になり気付いたらボソボソ独り言を言っています。それで泣いたり笑うこともあり、自分はおかしいんじゃないかと不安になります。

ストレスか何かわかりませんがどうしたら改善できるでしょうか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/18 16:54

私も独り言の癖があります。
考え事を整理するときに独り言してしまうので、紙に書いて整理するようにしています。
漫画やドラマの登場人物みたいでおかしいと笑われたこともあります。

相談者さまのは妄想というより想像ではないですか?
泣き笑いするほどでしたら想像力豊かで悪い事ではないと思います。
イマジナリーフレンズみたいな誰かがいそうですね。
一度カウンセラーさんに話してみたらいいですよ。
精神病院など深刻な所ではなく無料の心の相談など自治体でやっていたりしますよね。
その場合のカウンセラーさんも精神病院などからいらしてる方なのでちゃんとした専門家です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?