肌の化粧の作り方
私は化粧を高校からしているんですが
未だに化粧の仕方をよく分かっていないのか
綺麗に化粧が維持出来ず崩れやすいです。
化粧水は専科で乳液は白潤を使っています。
化粧品はインテグレートを使っています。
化粧の仕方の順序が以下の通りです。
1、化粧水(手で2回くらい)、乳液(少なめ)
2、化粧下地 3、ファンデーション(プレスト)
4、鼻や口回りだけファンデーション(ルース)
5、化粧筆ではらう 6、家を出る前にもう一度4、5
で、以上になります。
綺麗で崩れにくく厚化粧に見えない肌の化粧の仕方を
教えていただけませんでしょうか?
お願いします・・・。
未だに化粧の仕方をよく分かっていないのか
綺麗に化粧が維持出来ず崩れやすいです。
化粧水は専科で乳液は白潤を使っています。
化粧品はインテグレートを使っています。
化粧の仕方の順序が以下の通りです。
1、化粧水(手で2回くらい)、乳液(少なめ)
2、化粧下地 3、ファンデーション(プレスト)
4、鼻や口回りだけファンデーション(ルース)
5、化粧筆ではらう 6、家を出る前にもう一度4、5
で、以上になります。
綺麗で崩れにくく厚化粧に見えない肌の化粧の仕方を
教えていただけませんでしょうか?
お願いします・・・。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/8/20 15:17
もう少し保湿かな?
(私から見てですが)保湿が足りないor化粧品が合わないのではないかと思います。
まだお若いので乳液をつけるとべたつくから少ししかつけてないかとおもいますが、ここはしっかりつけて揉み込んでください。
朝のマッサージです。
手のひらで顔を覆って、しっかり吸収しろ~と念じながら優しく練りこみます。
1分もすれば乳液のべたつき感がなくなると思います。
→夜はもっと時間をかけるとプルプルになりますよ。
あと、ファンデーション(プレスト)のあとも手のひらで顔を覆って、
ファンデを手の熱で溶かすように肌に密着さてルースです。
私も昔はおおざっぱでしたが、
やはり時間をかけて丁寧にした分、化粧のもちも断然違ってきますし、
化粧は崩れるものなので、その前に直しをするようにですね。
他にもコスパでいい化粧品もたくさんありますから、
今使用しているインテグと組み合わせてみるのもいいと思いますよ。
(私から見てですが)保湿が足りないor化粧品が合わないのではないかと思います。
まだお若いので乳液をつけるとべたつくから少ししかつけてないかとおもいますが、ここはしっかりつけて揉み込んでください。
朝のマッサージです。
手のひらで顔を覆って、しっかり吸収しろ~と念じながら優しく練りこみます。
1分もすれば乳液のべたつき感がなくなると思います。
→夜はもっと時間をかけるとプルプルになりますよ。
あと、ファンデーション(プレスト)のあとも手のひらで顔を覆って、
ファンデを手の熱で溶かすように肌に密着さてルースです。
私も昔はおおざっぱでしたが、
やはり時間をかけて丁寧にした分、化粧のもちも断然違ってきますし、
化粧は崩れるものなので、その前に直しをするようにですね。
他にもコスパでいい化粧品もたくさんありますから、
今使用しているインテグと組み合わせてみるのもいいと思いますよ。
通報する
通報済み