色んな職業に挑戦したいなら、派遣社員やパートで繋いでいく?

no Image

匿名 さん

色んな職業に挑戦したい場合は、派遣社員やパートで繋いでいった方がいいのでしょうか?
正社員ですと、例えば事務をしたかったりレジや品出しの仕事ををしたいとなったときには、正社員の会社をやめなければなりませんよね?

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/19 19:47

幅広く という意味でなら、
ある程度の的は絞りつつ ある程度の業務に携わる可能性のある正社員さん
というのが、ご質問文の感じのご希望の中での中間的なバランスかな とは思いますよ。
たとえばですが、私は美容の総合的な店に勤めていたことがあり そこでは自分の専門以外にも 様々な美容の知識や技術をつけたり、施術はもちろん講師側や、外部でのイベントや そういったことまで多岐にわたりました。
しかし、全くの畑違いのことを短期間で自分の思い通りに渡っていく というようなレベルでがご希望であれば、それはそうしやすいアルバイトさん的な感じの方が身軽です。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?