なんで?ローラメルシエ撤退なの?

解決済み
こんにちは!

ここで聞くよりメーカーに直接問い合わせる方がよいのか分かりませんので皆様に聞いてみたいのですが、ローラメルシエというニューヨーク発の個人的に好きなブランドさんが今年中に日本から撤退してしまいます。クッションファンデは長い事大好きで今でも優秀だと思っていますし、単色チークは発売当初から愛用させていただいています。正直無くなってしまったら困るレベルです。日本での売り上げが良くなかったのですかね…?なんでこのタイミングで撤退してしまうのか想像出来ませんし納得もいかないくらい好きなブランドです。客足だって悪くないし一体なんで?という感じです…(泣)
推測でよいのでご意見いただけませんか??またメーカーに問い合わせて理由を教えてはくれるのでしょうか…。あまり期待は出来ませんが資生堂さんにうかがってみたい気持ちがあります。




ログインして回答してね!

Check!

2025/7/20 19:29

近年、円安や物流コストの高騰が続いているため、輸入ブランドにとって日本での利益率が厳しくなってるからかなと思います。
海外本社の視点では、「コストに見合った売上が得られていない」と判断されやすい状況だと思います。

また、親会社である資生堂グループが2021年にローラ メルシエの事業を「オーファン・グループ」へ売却しており、現在はOrveon Globalが展開しています。
Orveonは経営合理化の一環で複数の国から事業撤退を行っており、日本もその対象になったのではないでしょうか?

基本的に企業は「正式な発表以上の情報は開示しない」スタンスが多いですが、問い合わせれば「経営判断によるもの」などの一般的な説明をしてくれる可能性はあります。ただ、詳細な内部事情までは教えてもらえない可能性が高いと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?