歯医者の変え時

解決済み

no Image

匿名 さん

歯が折れてしまい、予約しないで口コミが良かった歯医者に行きました。

1,先生2人でかなりの患者数みていて余裕がなくかなり忙しそうだった。予約も取りにくく完治に時間かかりそうでそれがストレスになりそう。
2,仮歯が自費だった→めちゃ高くもないけどそんなものでしょうか?
3,時間あるなら歯のクリーニングしていったら?と言われしいてもらいました。しかし、クリーニング中の話から、してくれてた方は歯科衛生士さんじゃないらしく、今歯のクリーニングも混んでいて歯石等は予約して次回取ってもらってくださいと言われました→え、それ知ってたら断ってたわ!
4.セラミック進められそうで怖い→次回説明するけど、色々あって10万くらいするから次回で説明するねと(汗)→私は保険適用できるものだったら1万前後なはずなのに!とモヤモヤ

上記の感じからお金儲けの歯医者かな~と。設備も場所と内装もかなり良いです。
ただスタッフさんと先生も良い方でした。
2回目の治療過程の説明と費用次第で決めようかなとも思いますが、次回の説明時に先生の目の前で他院に変えますと断れる自信がないです。

今回8000円くらいでした。他院に行くにしてもまた最初からレントゲン等の費用がかかると考えたら意味はあるのかな~と悩んでします。
他院は口コミは良いが口コミ数が少ないです。

私の地域は良い病院と悪い病院の差が天と地ほどの違いがあり本当に病院選び困っています。

みなさまだったらどうしますか?
治療中で歯医者変えたことはありますか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/22 01:20

私だったら変えます。
また半年以上一年位通っていた歯医者を変えた事があります。違和感や納得出来ない思いを抱えたまま、通い続けてもそれは解消されないままだと思います。私の場合は結局変えた方が良かったと思っていて…逆に何でもっと早く変えなかったのか?と後悔している位です。
やっぱり歯医者さんほど腕の良し悪しがハッキリ分かれるものはないのでは?とも思います。結果的にメインの治療をされる歯科医が腕が良いと、その助手の方も腕が良いんだなと。私もまた一からレントゲン撮ってとなりましたが…断るのは直接でなくても電話でも良いのでは?「引っ越したので通いにくくなってしまったので…」みたいに、嘘も方便かな?と思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?