日傘 長傘派か折りたたみ派か
解決済み匿名 さん
日傘が手放せない日々が続いていますね。
強風で裏返るというデメリットを感じつつも、軽量で、使わない時はバッグにしまえて両手がふさがらないという点が便利で、私は長年折りたたみ派ですが、みなさんは長傘派、折りたたみ派どちらでしょうか?
(出来ればその理由も教えていただけるとうれしいです。)
両方持っているという方は、どちらをメインに使われているかを教えて下さい。
★ブランド名、メーカー名は不要です。
強風で裏返るというデメリットを感じつつも、軽量で、使わない時はバッグにしまえて両手がふさがらないという点が便利で、私は長年折りたたみ派ですが、みなさんは長傘派、折りたたみ派どちらでしょうか?
(出来ればその理由も教えていただけるとうれしいです。)
両方持っているという方は、どちらをメインに使われているかを教えて下さい。
★ブランド名、メーカー名は不要です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/22 15:16
出番は折り畳みの方が多いと思います。片手が塞がると何かと不便でそれゆえに置き忘れた経験もあるので確実に外出先で傘を閉じる時間が短いと思われるときは長傘それ以外は折り畳みにしています。それ以外はサッとさせるように折り畳み部分を開いて玄関にしまっているものを手に取る事が多いです。予定外だった様々な行き先で臨機応変に対応できる折り畳みにしておいて良かったなと感じた経験がよくあるからです。
通報する
通報済み