ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/22 19:56
こんにちは~♪
私もパウダリーいくつか使ってますが、量の調整が難しいなぁと思ってました!
試行錯誤してみたのですが、
・下地のペタペタが落ち着いてからファンデを乗せる
・スポンジではなく、ブラシで乗せる
・下地の後に、パウダー(固形でもルースでも可)を薄く乗せてその後にファンデを乗せる
↑のいずれかで量を調整することが出来ました^^
特に、下地のペタペタが残っていると厚塗りになりやすい気がしたので、
パウダーを間に挟むのが今の時期に良かったです♪
私もパウダリーいくつか使ってますが、量の調整が難しいなぁと思ってました!
試行錯誤してみたのですが、
・下地のペタペタが落ち着いてからファンデを乗せる
・スポンジではなく、ブラシで乗せる
・下地の後に、パウダー(固形でもルースでも可)を薄く乗せてその後にファンデを乗せる
↑のいずれかで量を調整することが出来ました^^
特に、下地のペタペタが残っていると厚塗りになりやすい気がしたので、
パウダーを間に挟むのが今の時期に良かったです♪
通報する
通報済み