家族の空気が悪い

no Image

匿名 さん

皆さんいつも参考になる回答ありがとうございます。
友達もいないのでここでのアドバイスとても励みになります泣
最近家族の空気がとても悪く、家に帰るのが嫌になります。1年前から母は精神病になり家事もせずボーっとしてる毎日です。(通院し、精神薬は飲んでいます。)私が仕事の時は、全ての家事を祖母がしている状況です。祖母のストレスも充分に理解できますが、祖母の愚痴(ほぼ母の愚痴)を聞くのもストレスになります。たまに母に聞こえるように愚痴をこぼすこともあるので、私がいない時はもっと母への当たりは酷いと思います。私自身も最近精神が限界にきており、急に叫んだり泣いたり消えたい願望が途切れる事がなくなってきました。(全て1人のときにしかしません。)
いっそのこと一人暮らしをしようかとも思うのですが、より一層、祖母と母の精神的負担は増えるとも感じています。
彼氏も友達もいませんし、将来に不安しかないのです。これから全員が老いる一方で上昇する兆しはあるのでしょうか。。
すべて終わらせたいです。

ログインして回答してね!

Check!

2025/7/24 16:20

とてもつらい状況の中で、ここに言葉を残してくれてありがとうございます。
誰にも話せないようなことを打ち明けるのは、とても勇気のいることだと思います。

家に帰るのが嫌だと感じるほど、張りつめた空気の中で毎日過ごしていること、本当にしんどいですよね。
お母様のご病気、祖母のストレス、そしてその間に挟まれてしまっているあなたの心が、少しずつ傷ついていっているのが伝わってきました。

叫びたくなったり、泣いたり、「消えたい」と感じてしまうのも、今の状況をひとりで抱え込んで頑張りすぎているからだと思います。
きっと、どこかで限界を感じているんですよね。それでも毎日をこなしていること、本当に偉いと思います。

一人暮らしについて迷っている気持ちもとてもよく分かります。
「自分が出たら家がもっと大変になるかも」と思う優しさと、「でもこのままじゃ自分が壊れてしまう」という切実さの間で揺れてしまいますよね。

でも、まずは「あなた自身の心と体を守ることが最優先」です。
倒れてしまっては、何もできなくなってしまいます。
環境を少し変えて、自分の心を落ち着ける時間を持つことで、また前を向ける日が来ると思います。

すぐにすべてを解決するのは難しいかもしれませんが、あなたのように誰かに言葉を届けようとできる人には、必ず支えてくれる場所があります。
地域の保健センターや精神保健福祉センターには、無料で相談できる窓口もあります。
どうか、ひとりで全部抱え込まずに頼ってください。 

この先の不安も、未来への見通しも今は真っ暗に思えるかもしれません。
でも、「今が一番つらい時期」だからこそ、必ずどこかで状況が変わる可能性はあると私は思います。
そう信じていいんです。あなたのように真面目に向き合っている人には、必ず報われてほしいと願っています。

ここにこうして書いてくれて、本当にありがとうございます。
どうか、今のご自分の気持ちを無視せず、優しく扱ってあげてくださいね。
何かあればまたいつでも話してください。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?