ふくらはぎの痛み
解決済み
ここ数日のことなのですが、ふくらはぎがぱんぱんになっていて寝ているときにつったりします。
おそらく動きのないデスクワークで冷えと動かさないことが原因?あとは疲労なのかなと思います。日常生活には支障がない程度(ゆるめの筋肉痛みたいなかんじ)なのでバンテリン等の市販の塗り薬でも購入して様子をみようかと思います。
水分や塩分、カリウムが不足することでつりやすいことも把握しているので意識しています。
むくみとも違うかんじですが着圧ソックスを履くと多少ぱんぱんになっているのは解消されます。
同じような症状の経験がおありの方、おすすめの市販薬や解決法があれば教えてください。
病院に行ってくださいの回答は不用です。
おそらく動きのないデスクワークで冷えと動かさないことが原因?あとは疲労なのかなと思います。日常生活には支障がない程度(ゆるめの筋肉痛みたいなかんじ)なのでバンテリン等の市販の塗り薬でも購入して様子をみようかと思います。
水分や塩分、カリウムが不足することでつりやすいことも把握しているので意識しています。
むくみとも違うかんじですが着圧ソックスを履くと多少ぱんぱんになっているのは解消されます。
同じような症状の経験がおありの方、おすすめの市販薬や解決法があれば教えてください。
病院に行ってくださいの回答は不用です。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/25 11:19
合わない靴は履いていませんか?
先週、靴擦れをしてしまっていつも通りに歩けないまま旅行をしていて帰ってきたら膝から下が酷いむくみでふくらはぎ~足先までとんでもなくむくみました。完全に足首がなくなってない?というくらい太くなりすぎて痛いくらいむくんでいました。
どうしたらいいか検索して、靴擦れでかかと辺りが痛くて足首を上手く使えていない事で起きた血行不良が原因との事で足を高くして寝ること、着圧ソックスを履く事で治りました。(酷すぎて2日かかりました)
冷房の効いた室内でデスクワークだとより血行が悪くなる環境なので時々足首をよーく回したり、伸ばして戻してを繰り返したりしておくとふくらはぎもむくみにくいようです。
また、寝る時はクッションなどを下に入れて少し足を高くして寝るとより良いと思います。
先週、靴擦れをしてしまっていつも通りに歩けないまま旅行をしていて帰ってきたら膝から下が酷いむくみでふくらはぎ~足先までとんでもなくむくみました。完全に足首がなくなってない?というくらい太くなりすぎて痛いくらいむくんでいました。
どうしたらいいか検索して、靴擦れでかかと辺りが痛くて足首を上手く使えていない事で起きた血行不良が原因との事で足を高くして寝ること、着圧ソックスを履く事で治りました。(酷すぎて2日かかりました)
冷房の効いた室内でデスクワークだとより血行が悪くなる環境なので時々足首をよーく回したり、伸ばして戻してを繰り返したりしておくとふくらはぎもむくみにくいようです。
また、寝る時はクッションなどを下に入れて少し足を高くして寝るとより良いと思います。
通報する
通報済み