シャンプー 泡立てられない
解決済み
シャンプーが全然泡立たず悩んでいます。そのせいか、髪がベタついたり、フケ・抜け毛が出たり、キシキシしたり、艶がなくパサつきがちです。
髪質は剛毛で量も多く、今の長さはセミロング(鎖骨くらい)です。3分くらい濡らしてから、1000円台のシャンプーを1~2プッシュ使っています。大抵、前かがみか上向きの体勢で洗っています。ドライヤーはなるべく使うようにしています。シャンプーがうまくできていない気がして、最近までお湯洗いだけで済ませる日もありました。
トリートメントやヘアオイルは持ってはいますが、正直どう使えばいいのかわからず、あまり使えていません。
でも、美容院で洗ってもらうと櫛通りもよく、髪がサラサラになるので、「自分のやり方が悪いんだろう」と思っています。
自分の汚い髪をあまり見られたくなく、美容院に行くのも億劫になってきてます。
正しい洗い方やコツ、アイテムなど、どんな小さなことでもいいので、改善のヒントをもらえたら嬉しいです!
髪質は剛毛で量も多く、今の長さはセミロング(鎖骨くらい)です。3分くらい濡らしてから、1000円台のシャンプーを1~2プッシュ使っています。大抵、前かがみか上向きの体勢で洗っています。ドライヤーはなるべく使うようにしています。シャンプーがうまくできていない気がして、最近までお湯洗いだけで済ませる日もありました。
トリートメントやヘアオイルは持ってはいますが、正直どう使えばいいのかわからず、あまり使えていません。
でも、美容院で洗ってもらうと櫛通りもよく、髪がサラサラになるので、「自分のやり方が悪いんだろう」と思っています。
自分の汚い髪をあまり見られたくなく、美容院に行くのも億劫になってきてます。
正しい洗い方やコツ、アイテムなど、どんな小さなことでもいいので、改善のヒントをもらえたら嬉しいです!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/7/25 21:59
泡立たないときは、その回のシャンプーはすぐに洗い流しちゃって大丈夫です。2回シャンプーしてください。
汗や整髪料などで汚れているときは泡立ちが悪くなります。1回目のシャンプーはダメでも、2回目のシャンプーは大抵モコモコに泡立ちます。
トリートメントは使っていないとのことですが、リンスかコンディショナーは使っていますか? シャンプーのみだときしみやすいです。シャンプーをしっかりすすいだあと、毛先を中心にリンスかコンディショナーを馴染ませて(地肌には塗らない)、すすいでください。馴染ませたあと数分置いておくと、より効果的です。
ヘアオイルはアウトバストリートメントとして使えるものでしょうか? もしそうなら、お風呂上がりにタオルで髪の毛の水分を拭いてから使います。これも毛先を中心に使うだけで、地肌には塗りません。オイルを馴染ませたら、普段通りドライヤーで乾かしてください。ドライヤー前にブラッシングすると、髪の毛全体にヘアオイルが行き渡ってよりツヤツヤになりますよ。
汗や整髪料などで汚れているときは泡立ちが悪くなります。1回目のシャンプーはダメでも、2回目のシャンプーは大抵モコモコに泡立ちます。
トリートメントは使っていないとのことですが、リンスかコンディショナーは使っていますか? シャンプーのみだときしみやすいです。シャンプーをしっかりすすいだあと、毛先を中心にリンスかコンディショナーを馴染ませて(地肌には塗らない)、すすいでください。馴染ませたあと数分置いておくと、より効果的です。
ヘアオイルはアウトバストリートメントとして使えるものでしょうか? もしそうなら、お風呂上がりにタオルで髪の毛の水分を拭いてから使います。これも毛先を中心に使うだけで、地肌には塗りません。オイルを馴染ませたら、普段通りドライヤーで乾かしてください。ドライヤー前にブラッシングすると、髪の毛全体にヘアオイルが行き渡ってよりツヤツヤになりますよ。
通報する
通報済み