更年期症状 改善法
解決済み
46歳になり、更年期症状が強くなってます。
漢方はずっと続けてるので、それ以外に何か生活習慣でできることはありますか?
症状は、とにかくイライラ、過食、のぼせからのかゆみ、集中力低下、怒りっぽいです。
睡眠が取れてたり、仕事のストレスがない時は安定してます。
ストレスなのかな?とも感じますが...
ホットヨガはよかったですが、高すぎて...
家では全くする気力がでないです。
エクエルは、飲むとましだなと感じますが続かなくて。エクエルがイライラに効いた方いらっしゃいますか?テアニンやマグネシウムも飲んだりします。
生活習慣やサプリなんでもいいのでお願いしますm(_ _)m
漢方はずっと続けてるので、それ以外に何か生活習慣でできることはありますか?
症状は、とにかくイライラ、過食、のぼせからのかゆみ、集中力低下、怒りっぽいです。
睡眠が取れてたり、仕事のストレスがない時は安定してます。
ストレスなのかな?とも感じますが...
ホットヨガはよかったですが、高すぎて...
家では全くする気力がでないです。
エクエルは、飲むとましだなと感じますが続かなくて。エクエルがイライラに効いた方いらっしゃいますか?テアニンやマグネシウムも飲んだりします。
生活習慣やサプリなんでもいいのでお願いしますm(_ _)m
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/27 01:00
サプリメントはタグ商品を飲んでいます。
ちょうどご質問者さまくらいの年齢の時に私もガクッと来まして(体力の低下)、それまで豚由来だったのを馬に変えたら効果てきめんでした。
また、イライラには豆乳がよく効くなと私自身は感じています。
味が苦手なので牛乳やコーヒーなどに混ぜて飲んでますが、1日にたくさん飲む必要はなく毎日続けることが肝要な気がしてます。
ちょうどご質問者さまくらいの年齢の時に私もガクッと来まして(体力の低下)、それまで豚由来だったのを馬に変えたら効果てきめんでした。
また、イライラには豆乳がよく効くなと私自身は感じています。
味が苦手なので牛乳やコーヒーなどに混ぜて飲んでますが、1日にたくさん飲む必要はなく毎日続けることが肝要な気がしてます。
通報する
通報済み