暗く見える??

Hanacha

Hanacha さん

恥ずかしい話なんですが、
私はよく初対面の人から「暗そう」と言われてしまいます;

その後付き合うと
「全然そんなことないね!」
と言ってもらえるのですが、
これはかなり第一印象で損してると思います(-_-;)

無理に明るくしよう!とは思わないけど、
バイトや進学の面接でも同じように思われるのはかなりイヤです…。

何か暗く見えない方法ってありませんか?
アドバイスがあれば教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/18 10:30

視線と姿勢
私もそうでしたが
まず、姿勢が悪い。
姿勢が悪いのは自分への自信のなさの表れです。
私は背が高い事がコンプレックスで、ついつい猫背になっていました。
そして自信のなさからくる、引いた姿勢。
イメージはケンカに負けそうな野良猫。
すると声が引っ張られます。
自信のない声しか出ないのです。

次に、視線
自信がなく猫背になると、視線がさがります。
さがるから相手と目が合いません。
するとこちらも声に影響します。
声のトーンが下がるのです。そら暗い印象を与えます。

猫背の状態からでは、視線をもっていけても相手の頬くらいまでです。
目をみるのは大変です。
イメージはオフのときの阿部サダヲさん(失礼)

今会話など発信している人の方向を見ようとすると
姿勢を直して、視線をそっちに向けるという2段階を踏まなければならなくなり
レスポンスの遅さを感じさせます。

これらは全部自分がお芝居はじめて気が付いたことです。
こんな俳優が舞台に居たら、みんな見てくれませんよね。
女王役なのに体は引いていて怯えていて視線も下がっているって
病んでる役ならいいですが。

是非この二つを意識してみてください。

まずは自信を持って!
根拠のない自信が嫌いならば、私が太鼓判を押しましょう。
必ず治ります、だって私が治ったんだもの。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?