他撮りで映る自分のアイシャドウについて
匿名 さん
イエベ秋で顔タイプはエレガントのものです。
濃いとケバくなってしまうので薄めにアイシャドウつけてて
アイラインはほぼ引かず、まつ毛は自まつ毛が濃くて太くかつ長いのでマスカラも色付きのネイビーを使っています。
アイシャドウをとにかく写真でとっても可愛いのが羨ましくて
でも写真で映るアイシャドウならやっぱり実際相手から見たらケバくなりますかね?
茶系はケバくなるのでオレンジとか黄みの強いアイシャドウを使っています。
皆さんはどれくらいの濃さにしていますか?
いつもは自然光で鏡で見て判断していて、、
濃いとケバくなってしまうので薄めにアイシャドウつけてて
アイラインはほぼ引かず、まつ毛は自まつ毛が濃くて太くかつ長いのでマスカラも色付きのネイビーを使っています。
アイシャドウをとにかく写真でとっても可愛いのが羨ましくて
でも写真で映るアイシャドウならやっぱり実際相手から見たらケバくなりますかね?
茶系はケバくなるのでオレンジとか黄みの強いアイシャドウを使っています。
皆さんはどれくらいの濃さにしていますか?
いつもは自然光で鏡で見て判断していて、、
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/7/30 07:08
アイシャドウ大好きなんですが、塗り方工夫しないと腫れぼったく見えるので、なるべく目尻寄りに色を置くようにしています。
アイラインは上まぶたにだけ、茶系を細めに際に入れます。
アイシャドウ、ナチュラルカラーをほんのり入れられてみてはどうでしょうか?
写真は光が強すぎず、暗すぎない所で撮るとアイシャドウの色味がわかりやすいかもしれません。
アイラインは上まぶたにだけ、茶系を細めに際に入れます。
アイシャドウ、ナチュラルカラーをほんのり入れられてみてはどうでしょうか?
写真は光が強すぎず、暗すぎない所で撮るとアイシャドウの色味がわかりやすいかもしれません。
通報する
通報済み