何で聞くんだろう?

no Image

匿名 さん

外で、母との用事でお昼を食べ、ささっと出るために、ささっと急いで口紅直していたら、「それ何て口紅?」

母は化粧は超簡単にしかしないし、お化粧に時間もお金もかけるタイプでもない。あんまり化粧品に興味がないのです。

わたしは逆です。

母はそんなもの買ってとか、余計な言葉や質問がうざいです。

聞いたって、買うわけじゃないのを聞いてきます。

深く質問されるのが嫌だから、質問アレルギーです。

化粧にあまり興味がないのに、何で聞くんでしょうか?

娘の買い物が気になって仕方ないから?

お化粧よくする人ならわかりますが、何で聞くんだろう?

みなさん、同じですか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/4 14:59

口紅への興味とか商品としての質問ではないと思います。
一緒に住んでいるのだとしたら「そんなもの買って」とかの発言からいくらくらいのものをポンポン買っているのか気になっているのかなと感じました。
実家暮らしの時は似た類の事はよく聞かれました。
当時、家にはお金を入れていたけど無駄を気にしていたのかなと思います。
一人暮らししてからはこっちの勝手なので一切言われなくなりましたが、生活を同じくしていて働いているのなら気にされてもしかたないのかな~と今なら思います。
そういう事ではないとしたら、単純に口紅に興味が出始めたとか、似合っているなぁと思っただけとか、ただの会話の糸口だけだったかもしれません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?