子供はデパートの高いスキンケアを使ってはダメなの
中学二年の女子です。デパートコスメが大好きな私で主にM.A.Cのコスメを買って使っているのですが、最近スキンケアもデパートのにしたいなと思えてきて、前にウ゛ェレダのミニボトルスキンケアセットを買って特に化粧水が気に入ったのでウ゛ェレダの化粧水を買いたいのですが母が許してれません。‘子供なんだから1000円の化粧水で良い’と言われました。しかし、私はヘア&メイクアップアーティストかBAさんになりたいので、色々なスキンケアを試したいし、ウ゛ェレダの化粧水は3000円なのですが、1000円と3000円ってあまり値段が変わらなくないですか
使っても良いような気がします。
なぜ、子供は3000円の化粧水を使ってはダメなのか
そして、貴方様が思う‘子供でしたら何千円のスキンケアが良いのか’を教えて下さい。
よろしくお願いします
説明不足な文ですみません
使っても良いような気がします。
なぜ、子供は3000円の化粧水を使ってはダメなのか
そして、貴方様が思う‘子供でしたら何千円のスキンケアが良いのか’を教えて下さい。
よろしくお願いします
説明不足な文ですみません
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
しょぱんさん
役に立った!ありがとう:22
2012/8/22 09:30
1500円くらいだと思います
私は40代で、夏の間に中学・高校時代の友人と再会しました。
10代からデパコスでしっかりメイクだった子の殆どが色素沈着や深いしわに悩まされていました。お肌が栄養過剰になり洗顔やクレンジングなどの知識も浅かったためです。
1500円以下の商品だと「ヒアルロン酸配合」とか書いてあっても、入っている割合はわずかです。劇的にしわ・しみに効き目はないけれど、肌が栄養過多にならずニキビができにくいです。お肌が若い人の場合、十分に効果が期待できます。
3000円くらいの品になると沢山の栄養分が加わり、入っている割合も高くなります。だから値段が高くなるのです。しわ・しみに効く分、自分に合わない栄養分が入っている場合もありますから刺激になることがあります。それで、高価な化粧品にはサンプルを用意している場合が多いのです。
私も高い商品のほうが肌にいいのかなと思い、とても高価な美容液を使ってみたことがあります。目の周りに使用すると湿疹ができて皮膚科に行きました。今年の話です。大人でも失敗します。
値段よりも、自分の肌の状態に合った化粧品選びが大切です。高くても合わないものを使用すると、跡に残るトラブルが起きます。まず、ネットやカウンターでサンプルが手に入るかどうか調べてみて下さい。
もし、将来の勉強も兼ねてデパートカウンターへ行きお買い物するのであれば、できるだけお母さんや大人の人と一緒に行って下さい。
ほとんどのBAさんはとても会話が上手です。お客さんを怒らせないように心がけて話しています。お客さんが楽しい気分になるような会話術を身につけています。だからカウンターに行くと、お客さんは華やかな気分になるのですね。でも断りにくい雰囲気もすごくありますよ。
質問者さんは中学生ですから、BAさんの言うことを全部その通りだと信じてしまうことでしょう。もしかすると、おすすめされた商品を全部買わされて後悔することになるかもしれません。
カウンターでのお買い物は、必要のないものや肌に合わないものまで買ってしまうという人も少なくありません。大人でも買おうとしていたものより高価な商品を買ったり、余分に買ってしまったりします。
買うお化粧品のお値段は、お母様と相談して決めたらいいと思います。それ以上に、どんなタイプの化粧水が自分に合っているかをよく調べてみてくださいね。アルコール・エタノール入りの商品で、赤くなったり痒くなったりする人もたくさんいます。
欲しいメーカーの公式サイトで成分を調べるのは、BAさんになるためには必要な勉強です。値段やパッケージだけで決めたりしないで下さい。
自分のお肌に合うお買い物をすることできれば、今のお肌を守ることにもなりますし、将来お客さんに憧れてもらえる美しいお肌のBAさんになることができます。お肌が汚いBAさんを見てお客さんはスキンケア商品を買おうとは思いません。
おばさんと違って10代のお肌は浸透が良くて柔らかいから、化粧水選びはとても大切です。後悔しないお買い物をしてほしいなと思います。
私は40代で、夏の間に中学・高校時代の友人と再会しました。
10代からデパコスでしっかりメイクだった子の殆どが色素沈着や深いしわに悩まされていました。お肌が栄養過剰になり洗顔やクレンジングなどの知識も浅かったためです。
1500円以下の商品だと「ヒアルロン酸配合」とか書いてあっても、入っている割合はわずかです。劇的にしわ・しみに効き目はないけれど、肌が栄養過多にならずニキビができにくいです。お肌が若い人の場合、十分に効果が期待できます。
3000円くらいの品になると沢山の栄養分が加わり、入っている割合も高くなります。だから値段が高くなるのです。しわ・しみに効く分、自分に合わない栄養分が入っている場合もありますから刺激になることがあります。それで、高価な化粧品にはサンプルを用意している場合が多いのです。
私も高い商品のほうが肌にいいのかなと思い、とても高価な美容液を使ってみたことがあります。目の周りに使用すると湿疹ができて皮膚科に行きました。今年の話です。大人でも失敗します。
値段よりも、自分の肌の状態に合った化粧品選びが大切です。高くても合わないものを使用すると、跡に残るトラブルが起きます。まず、ネットやカウンターでサンプルが手に入るかどうか調べてみて下さい。
もし、将来の勉強も兼ねてデパートカウンターへ行きお買い物するのであれば、できるだけお母さんや大人の人と一緒に行って下さい。
ほとんどのBAさんはとても会話が上手です。お客さんを怒らせないように心がけて話しています。お客さんが楽しい気分になるような会話術を身につけています。だからカウンターに行くと、お客さんは華やかな気分になるのですね。でも断りにくい雰囲気もすごくありますよ。
質問者さんは中学生ですから、BAさんの言うことを全部その通りだと信じてしまうことでしょう。もしかすると、おすすめされた商品を全部買わされて後悔することになるかもしれません。
カウンターでのお買い物は、必要のないものや肌に合わないものまで買ってしまうという人も少なくありません。大人でも買おうとしていたものより高価な商品を買ったり、余分に買ってしまったりします。
買うお化粧品のお値段は、お母様と相談して決めたらいいと思います。それ以上に、どんなタイプの化粧水が自分に合っているかをよく調べてみてくださいね。アルコール・エタノール入りの商品で、赤くなったり痒くなったりする人もたくさんいます。
欲しいメーカーの公式サイトで成分を調べるのは、BAさんになるためには必要な勉強です。値段やパッケージだけで決めたりしないで下さい。
自分のお肌に合うお買い物をすることできれば、今のお肌を守ることにもなりますし、将来お客さんに憧れてもらえる美しいお肌のBAさんになることができます。お肌が汚いBAさんを見てお客さんはスキンケア商品を買おうとは思いません。
おばさんと違って10代のお肌は浸透が良くて柔らかいから、化粧水選びはとても大切です。後悔しないお買い物をしてほしいなと思います。
通報する
通報済み