朝ごはんを食べると疲れる

no Image

匿名 さん

朝ごはんを食べないとパワーが出ないとよく聞きますが私の場合朝ごはんを食べると逆に疲れてしまいます。
お腹は空いているのですが・・・
バナナ一本とかでも疲れます。
コーヒー一杯ぐらいがちょうど良いです。
同じ人いませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/9 10:06

バナナは、果物の中で一番糖質が高いので急激に血糖値が上がると
身体がおいつけないのかもしれないです。
もう少し糖質を抑えた物を食べたりしては?
やはり食べる物や飲む物の選び方次第だと思います。
糖尿病の方は、血糖値があがると眠いとかダルイと聞きます。
インスリンが健康体の方より出ないので血糖値を下げるための
薬や注射で対応している人もいます。
質問者様のような食べると疲れてしまう方は、一度調べてもらった方が
安心です。麺類だけとかパンだけとか1品食べ(炭水化物だけ)は
やめた方が良いです。急激に血糖値が上がるからです。
会社などで健康診断を受けておられるのであれば、健診結果の数値を
よく確認して血糖値が高いのであれば医師に相談してみましょう。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/01~09/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?