すごく悩んでいます。
匿名 さん
メイクしても目尻の色素沈着?くま?か分からないのですが黒っぽいような青っぽいようなクマみたいのがあります。目の下はコンシーラーでいくらかましかなくらいです。目尻が暗い、クマがあるからかメイクしてもなんか目の周りだけくすんでるように見えます。
どうしたら明るい感じに見えますか?
どうしたら明るい感じに見えますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/8/9 21:33
コンシーラーで消えないなら、影では無いでしょうか?
自分で気付いてないだけで、まつ毛がふっさふさだったり、彫が深かったりしませんか?
青の反対色は橙なので、赤とか橙っぽい色で色調補正をかけてから、コンシーラーを使うと、消えやすいです。
それでも消えないなら、それを生かしたメイクに変えるのをお勧めします。
涙袋に見せるとか、切れ長の目に見せるとか、影を生かして立体的に見える様に別の場所にハイライトを入れて視線をそこに誘導するとか、下瞼メイクを強めにするとか、色々あると思うので、くすんでるならくすみを生かしたメイクがお勧めです。
自分で気付いてないだけで、まつ毛がふっさふさだったり、彫が深かったりしませんか?
青の反対色は橙なので、赤とか橙っぽい色で色調補正をかけてから、コンシーラーを使うと、消えやすいです。
それでも消えないなら、それを生かしたメイクに変えるのをお勧めします。
涙袋に見せるとか、切れ長の目に見せるとか、影を生かして立体的に見える様に別の場所にハイライトを入れて視線をそこに誘導するとか、下瞼メイクを強めにするとか、色々あると思うので、くすんでるならくすみを生かしたメイクがお勧めです。
通報する
通報済み