薄毛と脂性肌

解決済み
27歳、女です。タイトル通りの問題を抱えています

髪の毛は母がかなりの薄毛(60代)なので、遺伝かと思うのですが、
諦めたくないというのがあります。
あと、薄毛と関係があると勝手に思っているのですが顔がやたらとべたべたします。洗顔してもすぐべたべた。夏だけのように思われるかもしれませんが、冬でもそうでした。
また、顔(特にフェイスライン)と首に吹き出物があり、いっこうによくなりません。これも泣けてくるところです。。。

まず私の髪の毛の状態ですが、
・ボリューム、ハリ・コシがない
・細い
・猫っ毛
・ちょっとくせ毛
・カラーリングやパーマの繰り返しで荒れ気味
・夕方になるとペッタリ、また脂が出てくる
(例えば、前の晩にシャンプーして翌日の夜に飲み会があったりなんかしたら、髪がぺったりしすぎて恥ずかしくて出られません!)
・分け目がかなり目立つ
・薄毛がばれるのが怖くて髪を結べない、結んでもやつれた人のようになってしまう

といったところです。
今は肩くらいまで伸ばしていますが、
この時期なので暑いし、かといって結ぶのは抵抗があるし、
でも結ばないと顔や首にできた吹き出物が悪化しそうで。
短くすればいいのかと思うのですが、今度はクセが出るので
そうなるとパーマでボブ?
でもやっぱりパーマやカラーは当然髪に良くないですよね?
髪形にも困ります。

スミマセン、話がずれましたが、一番の問題はやっぱり薄毛です。
今ちょうどシャンプーが切れて、次をどうするか考えているところなので、こんなシャンプーがいいとかアドバイスがあればお願いします。
ちなみにこれまではレヴールの頭皮ケア(ピンク色)を使用していました。可もなく不可もなくだったのですが、もっといいものがあるのならほかのシャンプーを試したいと思っています。多少お値段は張っても構いません。
個人的にスカルプDボーテという商品が気にはなっていますが、試された方いらっしゃいますか?
また薄毛対策としてどんなことをしたらいいのか教えてください。

食事と適度な運動には気を付けているつもりです。
たんぱくを多めに摂る、油ものは控えめで野菜多め、
玄米の入ったご飯にごまをかけて食べる、豆乳を飲む、
体をあまり冷やさないようにするとか。
寝る前に軽くですが、体操をしたりもしています。
あとこれは脇汗がやたらにでるという症状からなのですが、
医王湯という漢方を処方されてのんでいます。
(問題多くてすいません。脇汗は当然無視でいいです^^;)

どんなことでもいいのでご意見いただけたらと思います。
よろしくお願いします

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?