ヘアドライヤー
解決済み
以前、宿でナノイーを使い感動した覚えがあります。
美容師さんからも言われるように、とにかくツヤの出にくい髪質で悩んでいます。
1万5千円くらいまでの予算を考えているのですが、良さげな商品は高価格帯ばかりで。
高価だといずれは壊れてしまう電化製品にどうなのかなぁとか、縮毛矯正した方が良いのではとか。
おすすめの商品とその理由、アドバイスよろしくお願いします。
美容師さんからも言われるように、とにかくツヤの出にくい髪質で悩んでいます。
1万5千円くらいまでの予算を考えているのですが、良さげな商品は高価格帯ばかりで。
高価だといずれは壊れてしまう電化製品にどうなのかなぁとか、縮毛矯正した方が良いのではとか。
おすすめの商品とその理由、アドバイスよろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/11 12:48
私も2週間前に、5年以上使っていたクレイツのホリスティックキュアが爆発して故障したので新しいものに買い換えました。
ドライヤーはいいものを使った方がいいのでいくつかで迷い、最終的にクレイツのマグネットプロにしました。
もう2週間程度使用していますがとても良いです。ホリスティックキュアよりしっとりしてます。
最初から次はマグネットプロにしようとほぼ決めていたのですが、一応他も調べて私が迷ってやめたのは、
・ダイソン→公式HPで星1のレビューが800件ついていて、ほとんどが半年程度でコードがダメになると言うものだった。
・ラディアントと同じ会社のドライヤー→商材屋さんに聞いたらイマイチと言われた。
・リファ→重い、すぐ壊れる。
・Panasonic→アタッチメントがなさそうで使いづらそうだからやめた。
ドライヤーはケチらずいいもの使った方が絶対いいですよ。
ちなみに私は矯正もしています。
矯正したら尚更よくないドライヤーだと傷みますよ。
ドライヤーはいいものを使った方がいいのでいくつかで迷い、最終的にクレイツのマグネットプロにしました。
もう2週間程度使用していますがとても良いです。ホリスティックキュアよりしっとりしてます。
最初から次はマグネットプロにしようとほぼ決めていたのですが、一応他も調べて私が迷ってやめたのは、
・ダイソン→公式HPで星1のレビューが800件ついていて、ほとんどが半年程度でコードがダメになると言うものだった。
・ラディアントと同じ会社のドライヤー→商材屋さんに聞いたらイマイチと言われた。
・リファ→重い、すぐ壊れる。
・Panasonic→アタッチメントがなさそうで使いづらそうだからやめた。
ドライヤーはケチらずいいもの使った方が絶対いいですよ。
ちなみに私は矯正もしています。
矯正したら尚更よくないドライヤーだと傷みますよ。
通報する
通報済み