義母の手術の付き添い、面会
匿名 さん
こんな質問すみません。
昨日、義母が吐血と下血で救急搬送され、小腸に腫瘍が見つかりました。輸血をしている状態で意識はありますが体調悪くほぼ話せない状態みたいです。
夫と義母の姉(叔母さん)が入院後、病状の説明など聞きに行った時に、ポリープなのか良性か悪性か分からないとの事で本日手術する事になりました。
そこで教えて欲しいのですが、夫と叔母さんは手術に付き添います。
その際私も行くべきか?それとも手術後落ち着いてから面会に行くべきか。どちらが良いのか迷ってます。義母は離婚している為義父は来ません。
今すぐ命に関わる大手術とかであれば間違いなく行くべきだと分かりますが、この場合皆様ならどうされますか。
昨日、義母が吐血と下血で救急搬送され、小腸に腫瘍が見つかりました。輸血をしている状態で意識はありますが体調悪くほぼ話せない状態みたいです。
夫と義母の姉(叔母さん)が入院後、病状の説明など聞きに行った時に、ポリープなのか良性か悪性か分からないとの事で本日手術する事になりました。
そこで教えて欲しいのですが、夫と叔母さんは手術に付き添います。
その際私も行くべきか?それとも手術後落ち着いてから面会に行くべきか。どちらが良いのか迷ってます。義母は離婚している為義父は来ません。
今すぐ命に関わる大手術とかであれば間違いなく行くべきだと分かりますが、この場合皆様ならどうされますか。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!