生理を早まらせる薬について。&婦人科の雰囲気や診断の事など

ライセンス☆LOVE

ライセンス☆LOVE さん

皆さんこんにちは。

私は来月25日から学校の修学旅行があります。

海外へ1週間弱行くのですがちょうど生理がぶつかりそうです。
しかも3日間はホームステイします。なので絶対に重なって欲しくないです。

なので生理を遅らせる、もしくは早まらせる薬を使いたいです。

ネットで調べた結果早まらせたほうが体に負担が少ないようで
(遅らせると生理が重くなると聞きました。)
早まらせたいと思います。

そこで質問なのですが

・まだ未成年なのでそういう薬は飲んでも平気なのか。

・確実に早まらせるコツ?とかありますか?
(調べたら早くさせたい生理の前の生理から薬を飲むと確実とか・・。)

・具体的にどんな薬なのか。
(低用量や中容量などの言葉の意味を教えて欲しいです。)

ちなみに今まで薬でアレルギーが出たことなどは一度もありません。

あと婦人科の雰囲気ってどんな感じでしょうか?
初めて行くので不安です。
整理をはやめるだけの場合薬をもらうだけでしょうか?
なにか診察はしますか??

あと一応毎月何日に生理がきたかは記録しています。

行く病院は普段母親が行っているところです。

いろいろあってすみません、よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?