ローラメルシエの代わりのファンデ

解決済み

no Image

匿名 さん

ローラメルシエのクッションファンデをずっと愛用しているのですが、日本から撤退ということで、これを機に新しいクッションファンデを探そうかなと思ってます。
ローラメルシエのものと使用感が近いクッションファンデを教えてください。プチプラ、デパコスは問いません。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/14 17:55

こんばんは♪お疲れ様です^^


ローラメルシエの特徴である
「軽い付け心地」「高いカバー力」「自然なツヤ感」「保湿力」を基準に選びました。



デパコスおすすめ☆

アディクション スキンリフレクト ラスティング UV クッションファンデーション

軽やかなテクスチャーで素肌感のある仕上がり。高いカバー力と自然なツヤ感がローラメルシエに近い。
SPF50+・PA++++でUVカットも優秀。
価格約5,500円(レフィル)

おすすめポイント。
保湿力が高く、乾燥肌にも◎。重ねても厚塗り感なし。





クレ・ド・ポー ボーテ タンクッションエクラ ルミヌ

みずみずしいテクスチャーで、ツヤと透明感を演出。カバー力と素肌感のバランスがローラメルシエに似ています。
SPF25・PA+++。
価格約9,900円(ケース+レフィル)

おすすめポイント
スキンケア効果が高く、潤いのある仕上がりです(o^^o)





プチプラおすすめ☆

CLIO キルカバー フィクサークッション

軽い付け心地でカバー力が高く、セミマット~ツヤ肌仕上がり。
ローラメルシエのナチュラルな輝きに近い。SPF50+・PA+++。

価格 約2,500~3,000円

おすすめポイントは、崩れにくく、コスパ良好。脂性肌にも対応。





エチュード ダブルラスティング クッション

薄付きで自然なツヤ感、カバー力も十分。ローラメルシエの軽やかな質感に似る。SPF50+・PA+++。

価格 約2,200円
おすすめポイントは、プチプラながら肌なじみが良く、色展開豊富です^^





選び方のポイント

ローラメルシエの8色展開に近い豊富なカラーバリエーションのアディクションか、CLIOがおすすめです(*^^*)


店頭で試して肌トーン(イエベ・ブルベ)に合わせる。


乾燥肌ならクレ・ド・ポーやアディクション、脂性肌ならCLIOやエチュードが適しています。
薄くポンポン塗りでローラメルシエの自然な仕上がりを再現。




ローラメルシエの日本撤退(2025年10月31日予定)前にレフィル購入も検討しつつ、店頭でテスターを試して肌に合うものを選んでくださいませ^^




ご参考までよろしくお願いします☆

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?