うがいをする時
解決済み
コップではなく手で水をすくってうがいをする方に質問です。
手を洗ってからうがいをしていると思いますが風邪にかかりやすくないですか?
洗い残した菌がいる場合、その状態でうがいをしたら逆に風邪にかかりやすくなるのかなと気になりました。
手を洗ってからうがいをしていると思いますが風邪にかかりやすくないですか?
洗い残した菌がいる場合、その状態でうがいをしたら逆に風邪にかかりやすくなるのかなと気になりました。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2025/8/14 22:57
比較はしたことがありませんが、変わらないと思いますよ。
喉にウイルスが付着してから細胞内に侵入するまで、数分~20分程度と言われています。普段20分おきにうがいしたりしないので、1日のうちに数回するうがいで排出できるウイルスなんてたかが知れています。手に残ったウイルスなんて問題にならないのではないでしょうか。
ただ、口腔内をうがいで清潔にすることは感染症予防になるという実験結果は出ているそうなので、うがい自体は意味のあることのようです。
喉にウイルスが付着してから細胞内に侵入するまで、数分~20分程度と言われています。普段20分おきにうがいしたりしないので、1日のうちに数回するうがいで排出できるウイルスなんてたかが知れています。手に残ったウイルスなんて問題にならないのではないでしょうか。
ただ、口腔内をうがいで清潔にすることは感染症予防になるという実験結果は出ているそうなので、うがい自体は意味のあることのようです。
通報する
通報済み