不妊検査、妊娠前検査、ブライダルチェックの項目、相場、病院選び
解決済み匿名 さん
30代に入り、結婚して数年経ちます。
最近婦人科にかかっていないこともあり、
子どもは授かっても授からなくても良いのですが妊娠前に不妊の要因や、妊娠した時に持っていると困る病気がないかなど一通り主人と二人で検査しようかと言っています。
所謂ブライダルチェック(名前に抵抗がありますが)のようなものです。
決して安くないので、受けたことがある方や周りで受けている人がいた方など、「この項目は受けた方がいい!」や相場など教えていただきたいです。
病院選びで気をつけるべきポイントもあればお願いします。
周りには未婚の友人が多いので聞ける人がいません…
最近婦人科にかかっていないこともあり、
子どもは授かっても授からなくても良いのですが妊娠前に不妊の要因や、妊娠した時に持っていると困る病気がないかなど一通り主人と二人で検査しようかと言っています。
所謂ブライダルチェック(名前に抵抗がありますが)のようなものです。
決して安くないので、受けたことがある方や周りで受けている人がいた方など、「この項目は受けた方がいい!」や相場など教えていただきたいです。
病院選びで気をつけるべきポイントもあればお願いします。
周りには未婚の友人が多いので聞ける人がいません…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/18 17:27
この項目!というより私が受けた時は、
ブライダルチェックという検査自体に必要な内容のものが全て入っていた気がします。
セットメニューのように。内診や卵管通水とか、超音波検査とか。男性verも有り。
レディースクリニックという名の医療機関なら、検査内容での差はあまりないとは思いますよ。私は愛育受診です。確か、愛育ベスとかは仕事先の後輩が行ってたかな?
ブライダルチェックという検査自体に必要な内容のものが全て入っていた気がします。
セットメニューのように。内診や卵管通水とか、超音波検査とか。男性verも有り。
レディースクリニックという名の医療機関なら、検査内容での差はあまりないとは思いますよ。私は愛育受診です。確か、愛育ベスとかは仕事先の後輩が行ってたかな?
通報する
通報済み