ニキビ治療でディフェリンゲルを使っている方にお聞きしたいです。

いつもこちらでお世話になっています。
30代後半、12歳の頃からずーっとニキビ肌…。きれいだった日は一日もありません…。
ニキビ治療でディフェリンゲルを使い始めてまもなく4週間になります。
初日から副作用(かゆみ、ヒリヒリ、赤み、乾燥)が出て、3週間経つあたりまでは赤くなったり痒くなったりしてました。
途中、先生にも診てもらいました。
「3ヶ月は様子をみないとわからないけど、肌の感じも変わってきているし、いけそうだね」と言われました。
不安でしたが、こちらでもいろいろアドバイスいただき、頑張っています。

自分でも肌の変化は感じています。ザラザラとしたかたい感じもだいぶなくなり、触るとよくわかります。
ただ、見た目はあまり…。ニキビ肌です。
ポツポツと赤い感じ、あと、ニキビ跡なのか、色素沈着なのかシミのようにもやもやとしたもの、オレンジの皮のような毛穴と、酷いところはイチゴのようです。(クレーターとまではいかないと思いたいですが…)

だんだんとよくなる、と聞いていましたが、いまの状態は、ニキビ治療をする前のまぁまぁ調子の良い日、くらいの感じです。
3ヶ月まではまだまだですが、使ったことのある方、途中経過はどんな感じだったのでしょうか?お聞きしたいです。
すみません、長々と…。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/26 14:44

合わないときもあるんですよね。
ご意見いただきありがとうございました。
いまのところ、酷くなったりしていないのでこのまま続けてみようかと思ってはいますが、肌をよく見て検討したいと思います。
なんでも合う、合わないはありますよね。
みなさんと一緒に肌がきれいになるといいなと思いました。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?