進路について。

ゆーり(・v・)

ゆーり(・v・) さん

※美容とは全く別の質問です。


いまわたしは高校2年生です。
来年から受験なので
本格的に進路先のことを
考えなくてはいけません。

わたしは美容関係のお仕事に
就職したくて某専門学校を
第一希望としています。
(高1までは家政系の四年制大学志望でした。)
しかしいま就職のことを
考えると四年制大学卒業の方が
将来的にも有利?なことだと思います。
わたしはいろいろ考えましたが
やはり美容のことは諦めきれずに
いまも第一希望としています。

父親は「責任を持って頑張れるなら
好きにしなさい。」と言ってくれました。
しかし母親には、「受験したくなったらいつでも言ってね♪」と毎日のように言われます。美容師の資格取ってなんかする??と同じような質問も何回も…。
母は音楽の専門学校いって、
四年制大学に行けばよかったと
後悔したからわたしには大学行ってほしいんだそうです。

わたしは「じゃあお母さんみたいに後悔しないように死ぬ気で2年間勉強して努力するよ。」と言い返してしまいました。

進路の先生は、「無理やり大学いって時間持て余して失敗するより、やりたいことやった方がずっといいと思う。」と相談にのってくれました。

専門学校にしろ大学にしろ
お金を払ってくれるのは両親。
ちゃんと考えたいです。
まだ時間はあると言ってくれますが
わたしは根に持つタイプで
悩んだまま受験を迎えたくないんです。

いま気持ちが不安定です。
まだ時間はあるので悩みは続きますが
わたしは親のために四年制大学に
いくべきでしょうか?

長くなって申し訳ないのですが
経験者の方や同じ状況の方!
意見や経験してきたことなど
教えていただきたいです!

お願いします(´・ω・`)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?