会話のネタ

友達と会話する時のネタがなかなか思い付かず、気まずくなってしまうことが多いです。初対面なら会話は続きやすいですが、一緒にいる時間・期間が長い人だと仲が良くてもなかなか会話が思いつきません。特に2人の時だと、ネタが思いつかず本当に自分から会話を振ることができないです。それに自分といたら毎回どの人でも気まずくさせてしまって申し訳ないんです。帰ってきたら気疲れしてしまいます。自分は友達も少ないので、一人一人大切にして一緒にいる時間とかも楽しみたいのにそれができなくて困ってます。本当にどうでもいい事しか思いつかないし、むしろそれすら思いつかないときもあります。そんなどうでもいい話をして、相手につまんないと思われるのが怖くて全然楽しめないです。自分もあまり趣味とかがないし、みんな結構物知りなのに自分は何も知らないから会話も弾みにくいです。なぜみんなあんなにポンポンと会話のネタが出てくるのでしょう。それが普通なんですか?みなさんはどんなことを友人と話してるんでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/21 10:15

聞き上手になる事が1番です
相手の話しに興味を持って聞いて 話しを引き出す事です

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?