ペット臭

家では猫を三匹飼っているのですが、やっぱり猫はにおいますね猫砂だったりオス猫のスプレーなど困っています。みじかに買える消臭剤や香りが強い芳香剤など教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/24 23:20

ねこについて。
うちは現在実家に2匹います。
以前は3匹と暮らしていました。
猫は清潔なので体からは臭いにおいはしませんが、やっぱり尿は臭いですね;;
水分を効率よく使っているため、濃縮された尿が出るので仕方ないですが、やっぱり気になりますよね。
また、マーキングやスプレーのにおいはより強烈なのでみなさん悩んでいると思います。

スプレー行動があるということですが、去勢していますか?
オスは発情するとスプレーをし始めます。
去勢してしばらくすると、そのような行動をしなくなりますよ。
うちのオス猫は、今ではスプレーはしません。
猫のストレスや病気を防ぐためにも去勢は有効です。
ただ、病院はよくよくネット等で調べて、評判のいいところを探して下さい!
去勢手術が原因で死亡する猫ちゃんはとても多いです!
簡単な手術ではないです。

後は、マーキングによるスプレー行動、というのもあります。
これは近所に別のオス猫がいて、窓からその猫が見えたり、庭で知らない猫のにおいがしたときに、スプレーして、自分の縄張りを主張します。
この場合、対策は難しいです。
ストレスを感じにくい環境を作ってあげるしかないですが・・・。

うちの場合は相手の猫がものすごく気が強くて、毎日自宅の玄関先にマーキングして行ったことがありました。
それによってうちの猫もストレスで家中にスプレーし始めてしまったのですが、毎日玄関を掃除して、水をまいて猫を寄せ付けないようにしてそれ以外は開き直って気にしないようにしていたらそのうち来なくなり、うちの猫のスプレーも収まりました。

何事も神経質になりすぎないことも大事だとおもいます。

トイレは、デオドラントトイレと言うのをしっていますか?
砂に尿を吸収させるのではなく、その下のシートに吸収させる構造になっているものです。
シートは、週に一度ほど交換すればよく、フンだけ取り除けばいいというもの★
これは本当ににおいが気にならないようですし、良いみたいです。
ペットショップで普通に販売されています。

身近なものだと、新聞を細く切ったものを、トイレに敷き詰めて使うのが一番効果がある、と言っていた人もいました。
今まで砂でしていた猫がそこでしてくれるかどうかの問題はあるように思いますが;

香りが強い芳香剤は、おススメできません。
猫は人間の数十万~数百万倍の嗅覚をもっています。
強いにおいのする環境は猫にとって大きなストレスとなり、問題行動が増える原因になりますよ。
猫を飼っている人は、空気清浄機を使っている人が多いです。
後は、香りのしない、悪臭を吸収するタイプの置きがた消臭剤を何個か置いておくと良いかもしれません。

芳香剤をどうしても使いたい場合は、猫が普段よくいる場所は避けて、風通しの良い場所だけにほのかに香らせる程度にした方がいいですよ。
うちの実家では玄関のみ香りのあるものを置いています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?