威圧感をなくしたい
私は割とキツめなつり目をしています。
眉毛の位置も目から近い方なので、写真を撮ると笑顔でもなんだかとっつきにくい印象です。
眉を高めの位置に書いたり、目尻の下まぶたにアイシャドウを乗せたりすると少し良くなったのですが、もう少し何か工夫してみたいなと考えています。
ベースメイクでもポイントメイクでも、みなさんが工夫されていることがあればお聞きしたいです
( ´ ▽ ` )
眉毛の位置も目から近い方なので、写真を撮ると笑顔でもなんだかとっつきにくい印象です。
眉を高めの位置に書いたり、目尻の下まぶたにアイシャドウを乗せたりすると少し良くなったのですが、もう少し何か工夫してみたいなと考えています。
ベースメイクでもポイントメイクでも、みなさんが工夫されていることがあればお聞きしたいです
( ´ ▽ ` )
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2025/8/22 21:04
私も目の印象が強いので、初対面では真面目で怖そうな印象だったと言われたことがあります。
接客業だったこともあり、目の印象を弱めてやわらかい印象にするためにアイメイクはまったくしないか、しても淡い色のアイシャドウ単色のみにしていました。
締め色、アイライナー、マスカラは目の印象を強くしてしまうのでやめました。
明るい色のチークを高めの位置に入れると頬が上がって笑顔っぽく見えて親しみやすい雰囲気になります。
接客業だったこともあり、目の印象を弱めてやわらかい印象にするためにアイメイクはまったくしないか、しても淡い色のアイシャドウ単色のみにしていました。
締め色、アイライナー、マスカラは目の印象を強くしてしまうのでやめました。
明るい色のチークを高めの位置に入れると頬が上がって笑顔っぽく見えて親しみやすい雰囲気になります。
通報する
通報済み
