モヤモヤする
職場のAさんという方がいます
悪気なく人を怒らせるタイプ&言い訳が多いのであまり周りから好かれてないです
ある日Aさんがお客様に間違った案内をしてしまい、先輩のBさんがブチギレました。
ただ、その言葉がかなりきつくて、
バカな質問しないで、日本語通じる??
頭おかしんだけど
みたいな感じです
ちょっと思うところはあったので上司に進言しておいたのですがその後Aさんが
私さんがフォローしてくれて助かりました~わたしこの業界向いてないかと思っちゃいました~へへっ
と言われてなんかそこじゃない!!って感じになって、わざわざ進言したのは間違いだったのかなと思うレベルです
愚痴をすみません
みなさんはどう思われますか?
悪気なく人を怒らせるタイプ&言い訳が多いのであまり周りから好かれてないです
ある日Aさんがお客様に間違った案内をしてしまい、先輩のBさんがブチギレました。
ただ、その言葉がかなりきつくて、
バカな質問しないで、日本語通じる??
頭おかしんだけど
みたいな感じです
ちょっと思うところはあったので上司に進言しておいたのですがその後Aさんが
私さんがフォローしてくれて助かりました~わたしこの業界向いてないかと思っちゃいました~へへっ
と言われてなんかそこじゃない!!って感じになって、わざわざ進言したのは間違いだったのかなと思うレベルです
愚痴をすみません
みなさんはどう思われますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2025/8/23 12:17
先輩のBさんも堪忍袋が切れてしまったのでしょう。言い方は感心しませんので進言した事は悪くは無いですよ。良くがんばりましたね。Aさんは強い方なのでそのくらい言わないとわからない?というかわかって無いですね。こちらが感情的になるのは損なのでAさんとは極力関わらないが良いです。上司が聞いてくれる方なら相談してもいいと思います。よくミスして落ち込んで同じミスを繰り返し落ち込みを周りに知らせて可哀想なふりをする人もいますのでそれよりは清々しいかも。。
通報する
通報済み