先輩に嫌われて体調不良

解決済み

no Image

匿名 さん

仕事が覚えられず、何回も質問して、
先輩にうざがれてしまいました。先輩に嫌われたかもとパニックになって、上司に相談したところ、上司に教えてくれないとチクったと思われてしまいました。そこから、先輩が冷たく、どうしたらよいかと悩んで、腹痛、吐き気などがあり、会社を休んでしまいました。先輩に嫌われたくないし、仕事もできないし、どうしたら良いかと悩んでいます。辞めようか、先輩に相談したいけど、先輩は引き止めてくれなそうです。
アドバイスください。

ログインして回答してね!

Check!

2025/8/23 18:35

腹痛、吐き気、その先輩の事ばかり気になって家に帰っても常に考えている

これが3週間以上続くのだったら辞めた方がいいです。

その前に先輩の気嫌と仕事を切り離すことは出来ますか。
仕事は覚えましょう。

その先輩は上司に相談した時点で、何かしら自分の事を話したと感じているのでしょう。
覚えようと頑張ると伝えて
それでも冷たい先輩なら、その人の器は小さいので気にしなくていいと思います。
辞めると思うのならその先輩に相談することなく
上司に言えば良いです。

働くと、誤解されたり湾曲されて伝わったりと色々ありますよね。

3週間を目度に辞める、辞めないは自分で決めた方が良いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?